実施事業のご紹介 activities

2020年度

▼ 講演会

実施次第こちらに掲載いたします。

森谷 敏夫 氏 講演会
「生涯現役のための健康法」
開催日
令和元年6月3日
場 所
ホテルキャッスルプラザ3階祥福の間
講 師
京都大学名誉教授森谷 敏夫 氏
玉岡 かおる 氏 講演会
「姫の目線で見る日本史」
開催日
令和元年9月26日
場 所
ホテルキャッスルプラザ
講 師
玉岡 かおる 氏

▼ 総務委員会

実施次第こちらに掲載いたします。

定時総会
開催日
令和2年7月22日
場 所
ホテルキャッスルプラザ
講 師
京都大学名誉教授森谷 敏夫 氏
出席者
当日参加者:59名議決権行使:60名委任状出席:41名
劇団四季ミュージカル観劇
演 目「リトルマーメイド」
開催日
令和2年8月7日
場 所
大阪四季劇場
講 師
京都大学名誉教授森谷 敏夫 氏
出席者
56名

▼ 法人部会

実施次第こちらに掲載いたします。

源泉所得税の年末調整事務
における留意事項説明会
開催日
令和2年11月18日・19日
場 所
ウィズあかし(子午線ホール)
講 師
明石税務署 担当官
出席者
2日間 計146名

▼ 個人部会

実施次第こちらに掲載いたします。

令和2年度 簿記教室
日 程
Aコース
中 止
Bコース【計55名】
  1. ① 7月 7日
  2. ② 7月14日
  3. ③ 7月21日
Eコース【計34名】
  1. ① 8月 6日
  2. ② 8月12日
  3. ③ 8月26日
Cコース【計44名】
  1. ① 9月 2日
  2. ② 9月 9日
  3. ③ 9月16日
Fコース【計30名】
  1. ① 9月14日
  2. ② 9月28日
  3. ③10月 9日
Gコース【計34名】
  1. ①11月16日
  2. ②11月30日
  3. ③12月 7日
Dコース【計37名】
  1. ①11月20日
  2. ②11月27日
  3. ③12月 4日
Hコース【計29名】
  1. ①12月10日
  2. ②12月16日
  3. ③12月23日
会 場
明石納税協会
講 師
軽部 利忠 氏
令和2年度 パソコン教室「ZOOMミーティングのイロハ」
日 程
9月開催【計11名】
  1. ① 9月 2日
  2. ② 9月 9日
  3. ③ 9月14日
  4. ④ 9月16日
  5. ⑤ 9月28日
11月開催【計1名】
  1. ①11月16日
  2. ②11月30日
12月開催【計8名】
  1. ①12月 7日
  2. ②12月10日
  3. ③12月16日
  4. ④12月23日
会 場
明石納税協会
講 師
軽部 利忠 氏
ZOOMミーティング研修会
開催日
令和2年8月12日
場 所
明石納税協会
講 師
軽部 利忠 氏
出席者
6名
パソコン会計教室
開催日
令和2年10月14日・15日
場 所
明石納税協会
講 師
軽部 利忠 氏
出席者
9名
理美容師対象 決算説明会
開催日
令和2年12月7日
場 所
明石商工会議所
講 師
明石税務署 担当官
出席者
57名

▼ 青年部会

実施次第こちらに掲載いたします。

租税教室担当者研修
開催日
令和2年6月12日
場 所
明石納税協会
講 師
京都大学名誉教授森谷 敏夫 氏
出席者
14名

▼ 女性部会

実施次第こちらに掲載いたします。

女性部会研修会
開催日
令和2年11月13日
行き先
グランドニッコー淡路
出席者
20名

▼ その他

実施次第こちらに掲載いたします。

租税教室研修会(紙芝居)
開催日
令和2年11月24日
場 所
人丸花壇
講 師
西脇納税協会女性部
出席者
12名
小学生の「税に関する書道」
の入賞作品展示
開催日
令和2年11月24日
場 所
日新信用金庫玉津支店・神戸ワイナリー(農業公園)

▼ 部会・委員会会議

実施次第こちらに掲載いたします。

青年部会総会
開催日
令和2年10月8日
内 容
役員改選・租税教室に向けて
出席者
20名
社会貢献実行委員会
開催日
令和2年10月9日
内 容
ボランティア等協会事業のあり方
出席者
14名
法人部会役員会
開催日
令和2年10月20日
内 容
役員改選・年末調整事務研修会について
出席者
18名
総務委員会
開催日
令和2年10月23日
内 容
会費収入等協会会計の現状・事業計画の進捗
出席者
16名
組織委員会
開催日
令和2年10月27日
内 容
会員拡大の方策・協会活動のあり方
出席者
16名
女性部会総会
開催日
令和2年10月28日
内 容
女性部活動(紙芝居)への取り組み・管外研修会について
出席者
14名
広報委員会
開催日
令和2年11月5日
内 容
かけはし発行について
出席者
17名

▼ 資産部会

実施次第こちらに掲載いたします。

森谷 敏夫 氏 講演会
開催日
令和元年6月3日
場 所
ホテルキャッスルプラザ3階祥福の間
講 師
京都大学名誉教授森谷 敏夫 氏
テーマ
生涯現役のための健康法

▼ 研修会・セミナー

実施次第こちらに掲載いたします。

研修会
「ここが変わる! ことしの税制改正」
開催日
平成31年4月22日
場 所
明石納税協会
講 師
上西 左大信 氏
出席者
36名
研修会
「消費税軽減税率導入直前研修」
開催日
令和元年7月4日
場 所
明石納税協会
講 師
金井 恵美子 氏
出席者
41名
パソコン会計教室
開催日
令和元年9月18日・19日
会 場
明石納税協会
研修会
「軽減税率制度 事務見直し研修」
開催日
令和元年10月7日
場 所
グリーンヒルホテル明石
講 師
東海税理士会税務研究所副所長芹澤 光春 氏

▼ 税法等研修会

実施次第こちらに掲載いたします。

森谷 敏夫 氏 講演会
開催日
令和元年6月3日
場 所
ホテルキャッスルプラザ3階祥福の間
講 師
京都大学名誉教授森谷 敏夫 氏
テーマ
生涯現役のための健康法

2019年度

▼ 講演会

実施次第こちらに掲載いたします。

森谷 敏夫 氏 講演会
「生涯現役のための健康法」
開催日
令和元年6月3日
場 所
ホテルキャッスルプラザ3階祥福の間
講 師
京都大学名誉教授森谷 敏夫 氏
玉岡 かおる 氏 講演会
「姫の目線で見る日本史」
開催日
令和元年9月26日
場 所
ホテルキャッスルプラザ
講 師
玉岡 かおる 氏

▼ 総務部会

実施次第こちらに掲載いたします。

森谷 敏夫 氏 講演会
開催日
令和元年6月3日
場 所
ホテルキャッスルプラザ3階祥福の間
講 師
京都大学名誉教授森谷 敏夫 氏
テーマ
生涯現役のための健康法

▼ 法人部会

実施次第こちらに掲載いたします。

新設法人説明会
開催日
令和元年11月22日
場 所
明石納税協会
講 師
明石税務署 法人課税担当官など
出席者
2名
法人決算説明会
開催日
令和元年11月22日(金)
場 所
明石納税協会
講 師
明石税務署 法人課税担当官など
出席者
7名
軽減税率制度説明会
開催日
令和元年11月22日(金)
場 所
明石納税協会
講 師
明石税務署 法人課税担当官など
出席者
5名

▼ 個人部会

実施次第こちらに掲載いたします。

個人決算説明会
開催日
令和元年12月3日(金)
場 所
明石納税協会
講 師
明石税務署 個人課税担当官など
出席者
7名

▼ 青年部会

実施次第こちらに掲載いたします。

ソフトボール大会
開催日
令和元年5月25日
場 所
明石海浜公園運動場
出 場
チーム
8チーム
  • ○明石税務署
  • ○アサヒ産業株式会社
  • ○播州電装株式会社
  • ○伸率工業株式会社
  • ○株式会社鍵庄
  • ○KANEHIRO
  • ○日本政策金融公庫
  • ○納税協会 第2青年部

【対戦表】

【優 勝】納税協会第2青年部

【準優勝】日本政策金融公庫

【三 位】株式会社 鍵庄


▼ 女性部会

実施次第こちらに掲載いたします。

研修会
開催日
令和元年6月20日
行き先
川崎重工業明石工場見学
出席者
25名

▼ 資産部会

実施次第こちらに掲載いたします。

森谷 敏夫 氏 講演会
開催日
令和元年6月3日
場 所
ホテルキャッスルプラザ3階祥福の間
講 師
京都大学名誉教授森谷 敏夫 氏
テーマ
生涯現役のための健康法

▼ 研修会・セミナー

実施次第こちらに掲載いたします。

研修会
「ここが変わる! ことしの税制改正」
開催日
平成31年4月22日
場 所
明石納税協会
講 師
上西 左大信 氏
出席者
36名
研修会
「消費税軽減税率導入直前研修」
開催日
令和元年7月4日
場 所
明石納税協会
講 師
金井 恵美子 氏
出席者
41名
パソコン会計教室
開催日
令和元年9月18日・19日
会 場
明石納税協会
研修会
「軽減税率制度 事務見直し研修」
開催日
令和元年10月7日
場 所
グリーンヒルホテル明石
講 師
東海税理士会税務研究所副所長芹澤 光春 氏

▼ 税法等研修会

実施次第こちらに掲載いたします。

森谷 敏夫 氏 講演会
開催日
令和元年6月3日
場 所
ホテルキャッスルプラザ3階祥福の間
講 師
京都大学名誉教授森谷 敏夫 氏
テーマ
生涯現役のための健康法

2018年度

▼ 講演会

実施次第こちらに掲載いたします。

掛布 雅之 氏 講演会
「若手を育てる ~ 阪神タイガースの経験から ~
開催日
平成30年5月28日
場 所
ホテルキャッスルプラザ
講 師
オーナー付シニア・エグゼクティブ・アドバイザー掛布 雅之 氏
出席者
183名
檀 ふみ 氏 対談講演会
「若手を育てる ~ 阪神タイガースの経験から ~
開催日
平成30年9月6日
場 所
ホテルキャッスルプラザ西明石
講 師
オーナー付シニア・エグゼクティブ・アドバイザー掛布 雅之 氏
出席者
184名

▼ 総務部会

実施次第こちらに掲載いたします。

理事会
開催日
平成30年5月9日
場 所
明石納税協会3階祥福の間
出席者
52名

▼ 法人部会

実施次第こちらに掲載いたします。

新設法人説明会
開催日
平成30年4月17日
場 所
明石納税協会
講 師
明石税務署法人課税担当官
出席者
6名
決算説明会
開催日
平成30年4月17日
場 所
明石納税協会
講 師
明石税務署法人課税担当官
出席者
18名

▼ 個人部会

実施次第こちらに掲載いたします。

簿記教室(Aコース) 
開催日
平成30年4月12日~26日
場 所
明石納税協会
講 師
軽部 利忠 氏
出席者
延べ 80名(期間中3回)
簿記教室(Bコース)
開催日
平成30年7月13日~17日
場 所
明石納税協会
講 師
軽部 利忠 氏
出席者
延べ 79名(期間中3回)
簿記教室(Cコース)
開催日
平成30年8月27日~9月10日
場 所
明石納税協会
講 師
軽部 利忠 氏
出席者
延べ 58名(期間中3回)

▼ 青年部会

実施次第こちらに掲載いたします。

平成29年度 租税教室反省会
開催日
平成30年4月12日
場 所
日本料理「ぜんさく」
出席者
23名
ソフトボール大会
開催日
平成30年5月27日
場 所
明石海浜公園運動場
出 場
チーム
5チーム(86名)
  • ○明石税務署
  • ○アサヒ産業株式会社
  • ○伸率工業株式会社
  • ○日本政策金融公庫
  • ○納税協会 第2青年部

【対戦表】

【優 勝】明石税務署

【準優勝】日本政策金融公庫

【三 位】納税協会 第二青年部


▼ 女性部会

実施次第こちらに掲載いたします。

研修会
開催日
平成30年6月7日
行き先
滋賀方面
出席者
30名

▼ 資産部会

実施次第こちらに掲載いたします。

森谷 敏夫 氏 講演会
開催日
令和元年6月3日
場 所
ホテルキャッスルプラザ3階祥福の間
講 師
京都大学名誉教授森谷 敏夫 氏
テーマ
生涯現役のための健康法

▼ 研修会・セミナー

実施次第こちらに掲載いたします。

会員講師研修会 No.1
「企業の労働安全」~ 労働安全衛生法遵守に向けて、トップの姿勢 ~
開催日
平成30年4月11日
場 所
明石納税協会
講 師
元 労働基準監督署長吉村 由紀夫
(一般社団法人千葉労務安全教育研究会)
出席者
22名
研修会
「グローバル化への準備は?」
開催日
平成30年6月19日
場 所
明石納税協会
講 師
大前 駿二 氏
出席者
23名
研修会
「事業承継税制のポイント」
開催日
平成30年6月20日
場 所
明石納税協会
講 師
髙木 俊之 氏
出席者
29名
研修会
「ちょっとだけまんが家体験」
開催日
平茂30年8月2日
場 所
あかし市民広場
講 師
藤原 基央・規代 姉妹
出席者
51名
研修会
「ことしの税制改正のポイント」
開催日
平成30年8月8日
場 所
明石納税協会
講 師
上西 左大信 氏
出席者
22名
研修会
「会計ソフトを使って”自計化”に挑戦全」
開催日
平成30年8月24日
場 所
明石納税協会
講 師
山本 榮子 氏
出席者
9名
研修会
「整理収納講座」
開催日
平成30年9月20日
場 所
明石納税協会
講 師
加藤 真由美 氏
出席者
5名

▼ 税法等研修会

実施次第こちらに掲載いたします。

森谷 敏夫 氏 講演会
開催日
令和元年6月3日
場 所
ホテルキャッスルプラザ3階祥福の間
講 師
京都大学名誉教授森谷 敏夫 氏
テーマ
生涯現役のための健康法