行事予定のご案内 schedule

講演会・研修会・説明会lecture & Seminar

ただいま準備中です。

Coming Soon

「お札」について学ぼう
彦根印刷局 見学ツアー

『今起こっていること、これから起きること~政治経済の裏を読む~

日 時

令和7年6月11日(水)14:00~16:00

場 所
国立印刷局 彦根工場(彦根市東沼波町1157-1)
講 師
経済ジャーナリスト 須田 慎一郎すだ しんいちろう
参加費
無 料
定 員
30名(定員に達し次第、締め切ります)

定員に達しましたので、受付を締め切らせていただきます。

好評につき、第二弾の開催についても検討いたします。

ありがとうございました。

経営にすぐ役立つ
簿記・税務講座
個人事業所及び会社の経理担当者を対象に損益計算書・貸借対照表を作成するために必要な「複式簿記」の習得を目指し、税理士がわかりやすく解説いたします。 【全6回】(インボイス制度を含めた税務面も解説いたします)
日 時

令和7年9月3日(水)~10月8日(水)の毎週水曜日 (計6日間) いずれも午前9時30分~11時30分

詳しい日程はこちらをご覧ください。

場 所
彦根商工会議所会議室
講 師
野坂 直之 税理士(近畿税理士会彦根支部所属)
受講料
【納税協会会員】無料 / 【その他一般の方】2,000円
定 員
20人(定員に達し次第、締め切ります)
令和7年度
『税を考える週間』特別講演会

『日本企業における「多様性」とのつきあい方~日本社会の「多様性」の強みを考える~

日 時

令和7年11月18日(火) 午後3時00分~4時30分

場 所
ひこね市文化プラザ エコーホール(彦根市野瀬町187-4)
講 師
信州大学特任教授 山口 真由やまぐち まゆ
参加費
無 料
定 員
200名(定員に達し次第、締め切ります)
年末調整説明会
日 時

令和6年11月19日(水)午後1時30分~4時30分

(午後1時00分 受付開始)

場 所
ひこね市文化プラザエコーホール
受講料
無 料
定 員
150名
(定員を超えた場合はお断りさせていただく場合があります)
申込締切
11月12日(水)必着
ステンドグラス体験講座
個人事業所及び会社の経理担当者を対象に損益計算書・貸借対照表を作成するために必要な「複式簿記」の習得を目指し、税理士がわかりやすく解説いたします。 【全6回】(インボイス制度を含めた税務面も解説いたします)
日 時

令和7年11月28日(金)

13:00~(受付開始 12:45~)14:00~(受付開始 13:45~)

集合場所
ひこね市文化プラザ 第2研修室(メッセホール棟2階)
講 師
野坂 直之 税理士(近畿税理士会彦根支部所属)
受講料
【納税協会会員】無料 / 【その他一般の方】2,000円
定 員
20名(定員に達し次第、締め切ります)

税務相談Counsultation

無料税務相談
日 時
毎 日午前10時00分~午後3時00分

(電話で事前予約をしてください。)

会 場
彦根納税協会
《彦根市中央町3-8 ℡ 0749-22-2836》
指 導
近畿税理士会 所属税理士

※会員の方を優先に相談させていただいております。

継続記帳指導
日 時
令和6年11月22日(金)・28日(木)午前9時30分~11時30分

(1回30分程度、受付終了 午前11時00分)

会 場
彦根商工会議所 4階小会議室
《彦根市中央町3-8 ℡ 0749-22-2836》
指 導
近畿税理士会彦根支部 所属税理士