事業活動のご紹介 activities

研修会・講習会

令和6年度分
e-Tax所得税・消費税確定申告相談会
日  時
令和7年2月17日(月)~3月10日(月)
※期間中8回開催
各日とも午後1時00分~4時00分
会  場
高島市商工会北部センター2階
講  師
近畿税理士会今津支部 税理士
参加人員
63名

税理士による確定申告地区相談会
日  時
令和7年2月6日(木)~2月7日(金)
午前9時30分~11時30分/午後1時00分~3時00分
会  場
高島市観光物産プラザ2階大ホール
講  師
近畿税理士会今津支部 税理士
参加人員
76名

確定申告決算説明会
日  時
令和7年2月4日(火)
午後2時00分~4時00分
会  場
高島市観光物産プラザ2階視聴覚室
講  師
近畿税理士会今津支部 税理士 戸次 威左武 氏
参加人員
29名

税務講演会
日  時
令和7年2月3日(月)
午後2時30分~3時30分
会  場
今津サンブリッジホテル
講  師
今津税務署長
演  題
「確定申告について」
参加人員
35名

新旭支部税務研修会
日  時
令和7年1月16日(木)
午後4時00分~午後5時00分
会  場
川新
演  題
「知って得する税情報」
講  師
今津税務署統括官
参加人員
17名

e-Tax操作研修会
日  時
令和6年12月5日(木)
【午前の部】10時00分~12時00分
【午後の部】 1 時30分~ 3 時30分
会  場
高島市商工会北部センター 2階会議室
講  師
近畿税理士会今津支部
税理士中澤 賢二郎 氏
税理士丹治 健一 氏
参加人員
3名

パソコン会計教室
日  時
令和6年12月3日(火)~12月4日(水)の2日間
両日とも 午前10時00分~午後4時00分
会  場
高島市商工会北部センター 2階会議室
参加人員
2名

マキノ支部税務研修会
日  時
令和6年11月28日(木)午後4時00分~5時00分
場  所
マキノ商工会館2階集会室
講  師
今津税務署 統括官
参加人員
16名
源泉所得税の年末調整説明会
日  時
令和6年11月20日(水)
午後1時30分~午後3時30分
会  場
高島市観光物産プラザ2階多目的ホール
参加人員
65名

高島支部税務研修会
日  時
令和6年10月25日(金)
午後4時00分~午後5時00分
会  場
ウエストレイクホテル可以登楼
演  題
「知って得する税情報」
講  師
今津税務署統括官
参加人員
19名

法人向け決算説明会
日  時
令和6年10月16日(水)
午後1時30分~午後4時00分
会  場
高島市商工会北部センター
演  題
「知って得する税情報」
講  師
近畿税理士会今津支部川上 泰裕 氏
参加人員
3名

署長講演会
日  時
令和6年9月17日(火)
午後4時00分~午後5時00分
会  場
可以登楼別館3階大ホール
演  題
「税務行政のこれから」
講  師
今津税務署長大塚 雄一郎 氏
参加人員
49名

簿記教室 Ⅱ

日  時
令和6年9月3日(火)~13日(金)の5日間
各日とも午後2時00分~午後4時30分
場  所
高島市商工会本所
講  師
近畿税理士会今津支部
税理士吉村 孝 氏
参加人員
12名
簿記教室Ⅰ

日  時
令和6年9月2日(月)~12日(木)の5日間
各日とも午後6時30分~午後9時00分
場  所
高島市商工会本所
講  師
近畿税理士会今津支部
税理士中澤 賢二郎 氏
参加人員
13名
税務研修会
日  時
令和6年5月15日(水)
午後4時50分~5時05分
会  場
今津サンブリッジホテル
演  題
「事業者のデジタル化について」
講  師
今津税務署長中山 二郎 氏
参加人員
62名

税務研修会
日  時
令和6年3月19日(月)
午後4時00分~5時00分
会  場
可以登楼別館
演  題
「令和6年度税制改正について」
講  師
近畿税理士会今津支部長小畑 雅巳 氏
参加人員
33名

新春講演会
日  時
令和6年1月26日(金)
午後3時00分~4時30分
会  場
安曇川公民館 ふじのきホール
講  師
政治ジャーナリスト 田﨑 史郎 氏
演  題
「今後の政治と経済の動向」
~報道から見たこれからの日本の姿~
参加人員
169名

今津支部税務研修会

「知って得する税情報」

日  時
令和5年11月28日(火)午後4時00分~5時00分
場  所
丸茂旅館
講  師
今津税務署 統括官
参加人員
16名
決算説明会
日  時
令和5年10月18日(水)午後1時30分~4時00分
場  所
高島市商工会北部センター 2階会議室
講  師
近畿税理士会今津支部税理士中澤 賢二郎 氏
参加人員
6名

朽木支部税務研修会

「知って得する税情報」

日  時
令和5年10月11日(水)午後4時00分~5時00分
場  所
グリーンパーク思い出の森
講  師
今津税務署 統括官
参加人員
12名
e-Tax所得税・消費税確定申告相談会
日  時
令和2年2月18日(水)~3月9日(月)
期間中7回開催
午後1時00分~4時00分
会  場
高島市商工会北部センター2階
参加人員
63名

税理士による確定申告地区相談会場
日  時
令和2年2月12日(水)~2月13日(木)
午前9時30分~11時00分/午後1時00分~3時00分
会  場
高島市観光物産プラザ2階
参加人員
47名

税務研修会
日  時
令和2年2月6日(木)
午後4時00分~5時00分
会  場
可以登楼別館
講  師
今地税務署統括官
演  題
「確定申告に当たっての留意点について」
「相続に関するルール改正について」
参加人員
32名

確定申告決算説明会
日  時
令和2年1月30日(木)
午後2時00分~4時00分
会  場
高島市観光物産プラザ2階視聴覚室
講  師
近畿税理士会今津支部 税理士戸次 威左武 氏
参加人員
20名

消費税申告説明会
日  時
令和2年1月29日(水)
午後1時30分~3時00分
会  場
今津税務署 2階会議室
参加人員
4名

滋賀県下納税協会新春講演会
日  時
令和2年1月27日(月)
午後3時30分~5時00分
会  場
びわ湖大津プリンスホテル 2階淡海
講  師
独立行政法人造幣局 理事長川嶋 真 氏
演  題
「造幣局のあゆみ」
~創業150年に向けて~
参加人員
14名

消費税申告説明会
日  時
令和2年1月22日(水)
午後1時30分~3時00分
会  場
今津税務署 2階会議室
参加人員
12名

新春講演会2020(高島市商工会共催)
日  時
令和2年1月20日(月)
午後3時00分~4時30分
会  場
高島市安曇川公民館 ふじのきホール
講  師
ジャーナリスト長谷川 幸洋 氏
演  題
「激動の日本経済、
これからどうなる?」
参加人員
140名

消費税軽減税率制度説明会
日  時
令和元年12月11日(水)
午後3時00分~4時30分
会  場
今津税務署 2階会議室
参加人員
1名

記帳説明会
日  時
令和元年12月11日(水)
午後1時30分~3時00分
会  場
今津税務署 2階会議室
参加人員
11名

消費税軽減税率制度説明会
日  時
令和元年12月4日(水)
午後3時00分~4時30分
会  場
今津税務署 2階会議室
参加人員
6名

記帳説明会
日  時
令和元年12月4日(水)
午後1時30分~3時00分
会  場
今津税務署 2階会議室
参加人員
6名

消費税軽減税率制度説明会
日  時
令和元年11月26日(火)
午後1時30分~3時00分
会  場
高島市役所新館 3階会議室
参加人員
13名

消費税軽減税率制度説明会
日  時
令和元年11月21日(木)
午後3時40分~4時20分
会  場
安曇川公民館 ふじのきホール
参加人員
122名

消費税軽減税率制度説明会

日  時
令和元年10月25日(金)午後1時30分~3時00分
場  所
高島市観光物産プラザ2階視聴覚室
改正法人税法等の説明会

日  時
令和元年10月18日(金)午後1時30分~3時00分
場  所
安曇川公民館ふじのきホール
参加人員
65名
消費税軽減税率制度説明会

日  時
令和元年10月18日(金)午後3時10分~3時50分
場  所
安曇川公民館ふじのきホール
参加人員
65名
高島支部税務研修会

「知って得する税情報」

日  時
令和元年9月27日(金)午後4時00分~5時00分
場  所
綿庄 2階
講  師
今津税務署 統括官
参加人員
21名
消費税軽減税率制度説明会

日  時
令和元年9月26日(木)午後1時30分~3時00分
場  所
高島市観光物産プラザ2階視聴覚室
税務署長講演会

「訴訟事件の現状について」

日  時
令和元年9月19日(木)午後4時00分~5時00分
場  所
可以登楼別館3階大ホール
講  師
今津税務署長
石原 英之 氏
参加人員
51名
消費税軽減税率制度説明会

日  時
令和元年9月11日(水)午後1時30分~3時00分
場  所
高島市役所新館3階会議室
記帳指導説明会
日  時
令和元年7月18日(木)午前9時30分~12時00分
場  所
今津税務署2階大会議室

改正税法研修会
・平成31年度税制改正について

日  時
平成31年3月5日(火)午後4時00分~5時00分
場  所
可以登楼別館
講  師
近畿税理士会今津支部 税理士丹治 健一 氏
参加人員
34名

税理士による
確定申告「地区相談会」

日  時
平成31年2月14日(木)~15日(金)
午前9時30分~11時00分 / 午後1時00分~3時00分
場  所
今津東コミニュティセンター 大ホール
講  師
近畿税理士会今津支部 税理士
参加人員
72名

新旭支部税務研修会

「知って得する税情報」

日  時
平成31年2月7日(木)午後4時00分~
場  所
鳥居楼
講  師
今津税務署 統括官
参加人員
18名

税務研修会

「相続に関するルール改正について

「消費税の軽減税率制度について」

日  時
平成31年2月6日(水)
午後2時30分~3時30分
場  所
今津サンブリッジホテル
講 師
今津税務署 統括官
参加人員
38名

確定申告決算説明会

日  時
平成31年2月4日(月)午後2時00分~4時00分
場  所
安曇川公民館 2階カルチャールーム
講  師
近畿税理士会今津支部 税理士
参加人員
23名

新春講演会2019

「明日を読む」~どうなる日本?どうなる世界?~

日 時
平成31年1月24日(木)
午後3時~午後4時30分
場 所
藤樹の里文化芸術会館
講 師
キャスター
辛坊治郎 氏
参加人員
330名


青年部会・女性部会の事業

「納税協会青年の集い」滋賀大会

日  時
令和6年11月27日(水)午後1時00分~午後6時50分
場  所
大津市民会館及び琵琶湖ホテル
内  容
第一部 大会式典
第二部 青年部会活動の発表
第三部 講演会
【演題】
「紫式部ゆかりの石山寺」
【講師】
大本山 石山寺第53世座主鷲尾 龍華 師
参加人員
10名

租税教室 保育園訪問

日  時
令和6年11月18日(月)午前10時00分~午前11時00分
場  所
安曇川町 はこぶね保育園
内  容
大型絵本・手遊び歌
参加人員
96名

租税教室 保育園訪問
日  時
令和6年10月30日(水)午前10時00分~11時00分
場  所
安曇川町 中央ユニバーサルこども園
内  容
大型絵本・手遊び歌
参加人員
100名

女性部会管外研修会

「キューピー神戸工場見学と淡路西海岸」

日  時
令和6年10月2日(水) 
内  容
キューピー神戸工場見学と淡路西海岸
参加人員
22名
租税教室 小学校訪問
日  時
令和6年7月3日(水)午前9時30分~午前10時15分
場  所
高島市立今津北小学校 6年
参加人員
12名

租税教室 小学校訪問
日  時
令和6年7月1日(月)
午前 9時30分~午前10時15分/午前10時35分~午前11時20分
場  所
高島市立新旭南小学校 6年
参加人員
50名

租税教室 保育園訪問
日  時
令和6年6月17日(月)午前10時00分~11時00分
場  所
今津町 愛隣こども園
内  容
大型紙芝居・手遊び歌
参加人員
56名

租税教室 小学校訪問
日  時
令和6年6月14日(金)午前9時35分~午前10時20分
場  所
高島市立マキノ東小学校 6年
参加人員
6名

租税教室 小学校訪問
日  時
令和6年5月28日(火)午前8時45分~午前9時30分
場  所
高島市立本庄小学校 6年
参加人員
11名

租税教室 小学校訪問
日  時
令和6年5月24日(金)午後1時45分~午後2時30分
場  所
高島市立マキノ西小学校 6年
参加人員
5名

租税教室 小学校訪問
日  時
令和6年5月22日(水)午前10時35分~午前11時20分
場  所
高島市立新旭北小学校 6年
参加人員
35名

租税教室 小学校訪問
日  時
令和6年5月8日(水)午前9時30分~10時15分
場  所
高島市立朽木東小学校 6年
参加人員
9名

滋賀県青年部会連絡協議会
第22回講演会
日  時
令和5年10月12日(木)
午後3時30分~5時00分
会  場
クサツエストピアホテル
講  師
たねやグループ 執行役員 経営本部 本部長 小玉 恵 氏
演  題
「たねやグループのビジョン」
参加人員
6名

租税教室 小学校訪問
日  時
令和5年6月16日(金)午前10時35分~11時20分
場  所
高島市立青柳小学校 6年
参加人員
25名

租税教室 小学校訪問
日  時
令和5年6月2日(金)午前10時35分~11時20分
場  所
高島市立マキノ南小学校 6年
参加人員
15名

女性部会役員会
日  時
令和2年2月6日(木)午後3時00分~4時00分
場  所
可以登楼別館
内  容
確定申告期広報申告相談会場用ペン立て作成
参加人員
13名

租税教室と模擬選挙とのコラボ授業
日  時
令和2年1月24日(金)午後1時30分~3時20分
場  所
安曇川ふれあいセンターふじのきホール
対  象
高島市安曇川中学校 3年生
参加人員
91名

租税教室 小学校訪問
日  時
令和2年1月22日(水)午前9時35分~10時20分
場  所
高島市本庄小学校
参加人員
8名

租税教室 小学校訪問
日  時
令和2年1月21日(火)午前10時35分~11時20分
場  所
高島市今津北小学校
参加人員
20名

租税教室 小学校訪問
日  時
令和2年1月17日(金)午前11時25分~12時10分
場  所
高島市青柳小学校
参加人員
18名

租税教室 小学校訪問
日  時
令和2年1月16日(木)午前10時45分~11時30分
場  所
高島市朽木東小学校
参加人員
12名

租税教室 小学校訪問
日  時
令和2年1月10日(金)午前10時25分~11時10分
場  所
高島市マキノ東小学校
参加人員
15名

租税教室 保育園訪問
日  時
令和元年11月27日(水)午前10時00分~11時00分
場  所
高島 しろふじ保育園
内  容
大型絵本と手遊び歌
園 児 数
108名

租税教室 保育園訪問
日  時
令和元年11月18日(月)午前10時00分~11時00分
場  所
安曇川町 中央ユニバーサルこども園
内  容
大型絵本と手遊び歌
園 児 数
100名

租税教室 保育園訪問

日  時
令和元年11月15日(金)午前10時00分~11時00分
場  所
安曇川町 はこぶね保育園
内  容
大型絵本と手遊び歌
園 児 数
168名

女性部会研修会

日  時
令和元年10月8日(火)
場  所
関西空港バックヤード見学 他
車中研修
租税教室保育園に向けて「大型絵本読み聞かせと手遊び歌研修」
参加人員
22名

滋賀県青年部会連絡協議会
第18回講演会

「ピンチをチャンスに変えるために!企業経営者がすべきこと」

日  時
令和元年10月4日(金)午後3時30分~5時00分
場  所
彦根ビューホテル
講  師
神戸国際大学経済学部 教授
中村 智彦 氏
参加人員
5名

租税教室 小学校訪問

「知るほど!なるほど!私たちの暮らしと税金」

日  時
平成31年1月25日(金)午前10時35分~11時20分
場  所
高島市立青柳小学校
講  師
納税協会青年部会員
参加人員
34名

租税教室 小学校訪問

「知るほど!なるほど!私たちの暮らしと税金」

日  時
平成31年1月18日(金)午後2時00分~2時45分
場  所
高島市立本庄小学校
講  師
納税協会青年部会員
参加人員
21名

租税教室 小学校訪問

「知るほど!なるほど!私たちの暮らしと税金」

日  時
平成31年1月16日(水)午前10時30分~11時15分
場  所
高島市立今津北小学校
講  師
納税協会青年部会員
参加人員
16名


その他の事業

中学生の「税についての作文」
表彰伝達式

日  時
令和7年1月9日(木)午後3時50分
場  所
高島市立今津中学校

中学生の「税についての作文」
表彰伝達式

日  時
令和6年12月16日(月)午後4時10分
場  所
高島市立朽木中学校

中学生の「税についての作文」
表彰伝達式

日  時
令和6年12月16日(月)午後2時30分
場  所
高島市立安曇川中学校

「税に関する高校生の作文」
表彰伝達式

日  時
令和6年12月16日(月)午前11時00分
会  場
滋賀県立安曇川高等学校

中学生の「税についての作文」
表彰伝達式

日  時
令和6年12月10日(火)午後1時10分
場  所
高島市立湖西中学校

中学生の「税についての作文」
表彰伝達式

日  時
令和6年12月4日(月)午後1時10分
場  所
高島市立マキノ中学校

2024たかしま産業フェア&そばフェスタ

日  時
令和6年11月30日(土)午前10時00分~午後3時00分
場  所
今津総合運動公園
内  容
スマホ申告とキャッシュレス納付等の広報活動
税金クイズ
税金アラカルト・BOXティシュの配布
参加人員
14名

納税表彰式

日  時
令和6年11月8日(金)
午後4時00分~午後5時00分
場  所
今津サンブリッジホテル
参加人員
61名

「陸上自衛隊今津駐屯地72周年行事」
会場での税のPR

日  時
令和6年9月21日(土)午前7時30分~午後2時00分
場  所
陸上自衛隊今津駐屯地
内  容
税の広報活動
税金クイズ
参加人員
15名

第5回NKメンバーズツアー

「新緑の北奥羽十和田湖・奥入瀬・角館を巡る旅」

日  時
令和6年6月18日(火)~20日(木)
参加人員
8名

定時総会
日  時
令和6年5月15日(水)午後3時30分~4時50分
会  場
今津サンブリッジホテル
参加人員
62名
【議決権行使 99名】

今津支部研修会

「今こそ今津を見なおそう」

日  時
令和5年10月26日(木)午前9時30分~
場  所
高島市内企業見学
講  師
今津税務署 統括官
参加人員
19名
2023びわ湖高島栗マラソン

日  時
令和5年10月22日(日)午前9時00分~12時30分
場  所
マキノピックランド
内  容
キャッシュレス納付・インボイス制度等の広報活動
クリアファイル・税金アラカルト・ボックスティッシュ・救急セット等の配布
参加人員
17名

「陸上自衛隊今津駐屯地創立71周年記念行事」
会場での税のPR

日  時
令和5年9月3日(日)午前9時00分~午後3時00分
場  所
陸上自衛隊今津駐屯地
内  容
税金クイズ・1億円体験コーナー・インボイス制度の広報活動
クリアファイル・税金アラカルト・ボックスティッシュの配布
参加人員
13名

定時総会
日  時
令和4年5月20日(木)午後4時00分~5時00分
会  場
今津サンブリッジホテル
参加人員
49名
【議決権行使 99名】

確定申告税のPR活動

日  時
平成31年3月1日(金)午後2時00分~3時30分
場  所
スーパーセンタープラント高島店

e-Tax利用促進及び申告書早期提出 税の広報活動

(スマホで済まそ!確定申告チラシ・ボックスティッシュ税金アラカルトの配布)