事業予定のご案内

Schedule

講習会・講演会等Lecture & Workshop

知っておきたいシリーズ
解いてみたくなる
印紙税事例研修
日 時
令和3年3月23日(火)14:00~16:00
場 所
尼信ビル 10F 会議室
大阪市北区西天満4-13-8(℡:06-6941-1122)
講 師
北税務署 担当官
定 員
50名(申込順)
参加費
無 料
令和3年度
春季簿記教室
日 時
令和3年4月8日(木)~5月20日(木)14:00~16:00
場 所
島根ビル9階会議室
大阪市北区西天満3-13-18(地下鉄南森町駅から徒歩7分)
講 師
高橋知雄 税理士
定 員
27名(申込順)
参加費
3,000円(テキス卜代含む〉
源泉所得税入門編
日 時
令和3年4月15日(木)14:00~16:00
場 所
尼信ビル10階会議室
大阪市北区西天満4-13-8(℡:06-6941-1122)
講 師
北税務署担当官
定 員
50名(申込順)
参加費
無 料

納税協会では、各種講座・セミナーを開催しています。

詳細はこちらをご覧ください。

税法説明会Briefings

8月~11月決算法人対象
決算期別説明会
▼ 内 容
  1. 法人税・消費税の申告に当たっての留意事項
  2. 源泉徴収事務の留意事項
  3. その他
日 時
令和7年9月24日(水)14:00~16:00
場 所
公益社団法人 港納税協会3階会議室
大阪市港区磯路3丁目19番4号*お車でのご来場はご遠慮ください。
講 師
港税務署 法人課税第一部門 担当官
定 員
38名[先着順]

参加希望者は、港納税協会に電話にてお申込みください。申込期限9月24日(火)

お申込みを締切りました
〔主催〕港税務署・公益社団法人港納税協会
終了いたしました
源泉所得の年末調整説明会

令和7年分の年末調整のしかたについて、公益社団法人港納税協会主催の説明会を開催します。

説明会では、年末調整実務の留意点ほか、「定額減税」の取扱いについてもご説明いたします。

日 時
令和7年11月25日(火)
➀10:00~12:30 / ②13:30~16:00
場 所
大阪市立港区民センター6階 第1集会室
大阪市港区磯路1-7-17
講 師
港税務署 担当官
定 員
先着順にて、各回60名
参加費
無 料

詳細・お申込はこちらをご覧ください。

お申込みを締切りました
申込締切日 11月17日(月)必着
終了いたしました

納税協会では、各種講座・セミナーを開催しています。

詳細はこちらをご覧ください。


簿記・パソコン教室Bookkeeping & Computer Course

現在、予定はありません。

消費税・青色申告
簿記教室

全6回終了後に、クラウド会計についての紹介を予定しております。【令和4年10月19日(水)】

  1. 複式簿記を初めて学ぼうと考えている方
  2. 記帳・帳簿等の保存義務のある個人事業を営まれている方
  3. 複式帳簿を使用して記帳し、55万円の青色申告特別控除を受けようと考えている方
  4. 新たに消費税の申告が必要になると思われる方

は、是非お申し込みください!!

開催日
令和7年9月10日~10月15日
までの
毎週水曜日(計6日)
時 間
午後2時00分~4時00(1人の方に6回受講していただくことになります。)
会 場
西納税協会3階会議室
講 師
近畿税理士会西支部所属税理士
受講料
無 料
定 員
15名(先着順)

無料相談Counsultation

現在、予定はありません。

無料税務相談センター

~港区・大正区で事業を行っている方にお知らせ~

所得税・消費税などの帳簿の書き方・指導を行います。

(注)相続税・贈与関係については、要相談。

相談日
原則、毎水曜日(ただし、祝日を除く)
協会事務局にお問い合わせください
確定申告期はお休みさせていただきます。
時 間
午後1時00分~4時00分(最終受付:午後3時30分)
場 所
公益社団法人 港納税協会2階
相談員
近畿税理士会 港支部所属税理士
相談料
無 料
予 約
要予約事前に電話にてご予約をお願いします。
(電話番号:06-6572-4009)
  • 年間売り上げ金額が1千万円を超えた方は、ぜひお越しください。
  • 納税協会の会員様や、一般の納税者の方のお越しをお待ちしています。

1~3月は納税協会の会員様限定になります