|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
ご入会方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
納税協会は、近畿2府4県の法人・個人事業者がともに手を携えて設立した税に関する民間の公益法人で、60年を超える歴史がある健全な納税者の団体です。
現在、税務署管轄地域ごとにある83の納税協会が、それぞれの地域に密着した活動を積極的に行っております。
ところで、税金は社会の会費であるといわれており、私たちは安全で豊かな社会を創るために税金という形で国の経費を負担しあっています。
税金がこのような役割を果たすものでありますので、私たち自身が税金の仕組みを積極的に勉強し、正しく応分の負担をしよう、そして同時に私たちが納得して納税できる税制となるよう要望もしていこう、と納税協会では考えております。
そのため、納税協会では、税理士による相談や各種税法説明会を開催し、機関誌「納税月報」や図書・ビデオ等を発行して最新の税情報をお届けするとともに、会員の意見を取りまとめ、税制改正要望書を政府・政党に提出して公正で公平な税制の実現を求める活動を行っております。
また、会員企業の力強い発展をお手伝いするため、経営者のための福祉制度や、社員教育に利用いただける各種講座・教室、研修会、講演会など多彩な事業を用意しております。
さらに法人部会、個人部会、青年部会といった各部会活動を通して 、業種を超えた様々な人や情報との出会いがあり、思わぬ発想やビジネスチャンスが生まれる可能性も広がっております。
皆様には、ぜひとも納税協会の考え方にご賛同いただき、ご入会いただきますようお誘い申し上げます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
改正される税法について説明会を開催します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
納税協会の機関誌「納税月報」を毎月配布しております。
また、サービスと して参考小冊子(主に税務)など同封することがあります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
(財)納税協会連合会及び叶エ文社の取扱い図書につきまして、
協会窓口にて会員価格(1割引)で販売しております。
また、税務関係を主としたビデオを無料で貸出ししております。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
納税協会推奨のソリマチの会計ソフトを会員価格にて提供。
・個人の方には「みんなの青色申告」
・法人の方には「会計王」など。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
大同生命保険及びAIU保険会社を受託会社とする経営者大型保証制度にご加入頂けます。
団体割引が適用されますので、会員様にとって大変有利になっております。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
全83協会を対象にした研修ツアーにご参加頂けます。
旅行内容は大変充実しており、地域や業種を越えた会員相互の交流も図れます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|