納税貯蓄組合連合会からのお知らせ

 豊岡納税協会では、租税教育活動の一環として、国税庁と全国納税貯蓄組合連合会が主催する「中学生の税についての作文」募集事業、及び兵庫県納税貯蓄組合総連合会と豊岡納税貯蓄組合連合会が主催する「小学生の税に関する書道・ポスター」募集事業を支援しています。

全て表示
中学生の「税についての作文」
小学生の「税に関する書道・ポスター」

中学生の「税についての作文」

▼中学生の「税についての作文」募集について

入選者一覧表
令和7年度 募集要項


▼令和6年度 入選者一覧

全国納税貯蓄組合連合会会長賞
題  名 学 校 名 学年 氏 名
公平と税 豊岡市立日高東中学校 3学年 小山 紗季

兵庫県納税貯蓄組合総連合会会長賞
題  名 学 校 名 学年 氏 名
税を大切に 豊岡市立日高東中学校 3学年 植田 一花
税金がない世界でのバーチャル登校 新温泉町立夢が丘中学校 3学年 大西 倖愛

豊岡税務署長賞
題  名 学 校 名 学年 氏 名
支えとなる税金 近畿大学附属豊岡中学校 3学年 西村 麻央
ニュージーランド研修の体験から 新温泉町立夢が丘中学校 3学年 山本 一楓

但馬県民局長賞
題  名 学 校 名 学年 氏 名
一歩踏み出す勇気 豊岡市立日高西中学校 3学年 谷垣 梨香

公益社団法人 豊岡納税協会会長賞
題  名 学 校 名 学年 氏 名
租税教室と私のこれから 新温泉町立浜坂中学校 3学年 水田 琴彩

北但地区租税教育推進協議会長賞
題  名 学 校 名 学年 氏 名
未来へつなぐ税金 豊岡市立豊岡南中学校 3学年 大場 胡波
暮らしを支える納税 豊岡市立豊岡北中学校 3学年 戸田 陽
お金にこめる気持ち 近畿大学附属豊岡中学校 3学年 井内 心晴
税金によって支えられている日本の教育 豊岡市立城崎中学校 3学年 畑村 柚希
知識が増えることで 豊岡市立日高東中学校 3学年 渡辺 健成
所得税を払う意義とは。 香美町立村岡中学校 3学年 西村 さくら
税金のない社会の方が私は嬉しい 新温泉町立夢が丘中学校 3学年 中井 琴美

豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
題  名 学 校 名 学年 氏 名
「税との付き合い方」 豊岡市立豊岡南中学校 3学年 峻 佑
税金の大切さ 豊岡市立港中学校 3学年 村松 紅亜
税の大切さ 豊岡市立竹野中学校 3学年 木瀬 由梨佳
幸せの循環 豊岡市立出石中学校 3学年 古嶋 花恋
税の大切さ 豊岡市立但東中学校 2学年 大石 凛
「税」がつなぐ私たちの社会 香美町立香住第一中学校 3学年 関 駿斗
税金によって支えられる生活 香美町立小代中学校 3学年 水間 一颯
支払う税に関心をもつことで 新温泉町立浜坂中学校 3学年 森塚 心温
※崎山智康さんの「崎」は「大」ではなく「立」が正しい表記


小学生の「税に関する書道・ポスター」

▼小学生の「税に関する書道・ポスター」募集について

入選作品
令和7年度 募集要項


▼令和6年度 入選作品

【書道の部】
兵庫県納税貯蓄組合総連合会会長賞
兵庫県納税貯蓄組合総連合会会長賞
豊岡市立豊岡小学校 6年 永澤 芽依
兵庫県納税貯蓄組合総連合会会長賞
豊岡市立新田小学校 6年 梶川 琉有
兵庫県納税貯蓄組合総連合会会長賞
豊岡市立城崎小学校 6年 水野 志保
兵庫県納税貯蓄組合総連合会会長賞
豊岡市立府中小学校 6年 西田 ちな
兵庫県納税貯蓄組合総連合会優秀賞
兵庫県納税貯蓄組合総連合会優秀賞
豊岡市立城崎小学校 6年 林 晴大

※川崎紗羽さんの「崎」は「崎」は「大」ではなく「立」が正しい表記

但馬県民局長賞
但馬県民局長賞
豊岡市立三江小学校 6年 石谷 大和
公益社団法人 豊岡納税協会会長賞
豊岡納税協会会長賞
豊岡市立田鶴野小学校 6年 秦 美惺
北但地区租税教育推進協議会長賞
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立八条小学校 6年 中田 有咲
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立八条小学校 6年 中村 瑠那
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立三江小学校 6年 齊藤 柚希
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立田鶴野小学校 6年 足立 真悠
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立五荘小学校 6年 相良 叶音
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立五荘小学校 6年 谷 佳央理
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立五荘小学校 5年 岸本 千咲
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立五荘小学校 5年 堀 佑誠
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立五荘小学校 5年 宮城 晴生
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立新田小学校 6年 坂田 紘規
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立中筋小学校 5年 西畑 結貴
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立神美小学校 5年 若宮 羽那
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立竹野小学校 6年 足立 大河
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立竹野小学校 6年 川口 結
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立府中小学校 5年 渡辺 和奏
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立八代小学校 6年 朝尾 莉凪
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立日高小学校 6年 惠後原 有紗
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立弘道小学校 5年 山下 美瑠
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立福住小学校 6年 坂田 夢菜
北但地区租税教育推進協議会長賞
豊岡市立小坂小学校 6年 瀬尾 日葵
北但地区租税教育推進協議会長賞
香美町立香住小学校 6年 高原 楓
北但地区租税教育推進協議会長賞
香美町立長井小学校 6年 橋本 眞一
北但地区租税教育推進協議会長賞
新温泉町立浜坂北小学校 6年 安藤 凜桜
北但地区租税教育推進協議会長賞
新温泉町立温泉小学校 6年 萬 希良里
北但地区租税教育推進協議会長賞
新温泉町立照来小学校 5年 井上 菜穂
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立豊岡小学校 6年 田中 咲楽
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立八条小学校 6年 田垣 愛和
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立八条小学校 6年 畑中 結月
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立三江小学校 6年 真鍋 茉尋
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立田鶴野小学校 6年 仲島 英里
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立田鶴野小学校 6年 松原 咲菜
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立五荘小学校 6年 足立 茉子
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立五荘小学校 6年 大上 七海
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立五荘小学校 5年 足立 萌仁香
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立五荘小学校 5年 木下 葵陽
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立五荘小学校 5年 森田 希子
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立新田小学校 5年 小島 希依
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立城崎小学校 6年 平位 羽南
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立竹野小学校 6年 木村 陽葵
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立竹野小学校 6年 與田 海晴
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立日高小学校 6年 岡 亜美琉
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立三方小学校 6年 北村 優羽
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立清滝小学校 6年 安井 柚希
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立弘道小学校 6年 上坂 杏奈
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立福住小学校 6年 村尾 柚菜
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡市立小坂小学校 6年 友田 小智
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
香美町立柴山小学校 6年 寺川 寧々
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
香美町立香住小学校 6年 谷原 明沙海
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
香美町立射添小学校 6年 古川 絢萌
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
新温泉町立浜坂東小学校 6年 森上 天登
【ポスターの部】
兵庫県納税貯蓄組合総連合会会長賞
兵庫県納税貯蓄組合総連合会会長賞
豊岡市立日高小学校 6年 柿本 彩衣
兵庫県納税貯蓄組合総連合会優秀賞
兵庫県納税貯蓄組合総連合会優秀賞
豊岡市立日高小学校 6年 真狩 心咲
兵庫県納税貯蓄組合総連合会優秀賞
豊岡市立日高小学校 5年 田中 怜華
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
豊岡納税貯蓄組合連合会会長賞
新温泉町立温泉小学校 5年 井上 柊治

​