事業活動のご案内 activities

令和7年度

京都市内合同開催 「決算期別説明会」
のご案内

日 時
令和7年3月19日(水) 14:00~16:00
会 場
京都商工会議所  7-AB 会議室
(下京区四条通室町東入 京都経済センター7階)
講 師
税務署 担当官
内 容
  1. 法人税、消費税の確定申告・手続
  2. インボイス制度
  3. 電子帳簿保存法
  4. 印紙税
  5. 源泉徴収事務・納付手続
参加費
会員・非会員とも無料
定 員
140名(市内6納税協会合計の参加可能人数)
※各協会に割当てた定員に達した際はキャンセル待ち扱いとなります。
(その場合、参加の可否等を納税協会からご連絡いたします)

収容人数を超えた場合は、お断りする場合がございますのでご了承ください。

公共交通機関をご利用ください。(駐車(輪)場は有料となります。)

青年部会 研修と交流の集い
~地元経営者に学ぶ企業戦略~
日 時
令和7年2月19日
場 所
株式会社高津商会 本社
講 師
株式会社高津商会 代表取締役 髙津 博行 氏
内 容
創業から現在までの歴史のお話
刀剣職人の熟練技を間近で拝見
展示ブースにて展示品の説明
甲冑の着付け体験

理事会
日 時
令和7年2月5日
場 所
ホテルグランヴィア京都

新設法人説明会
日 時
令和6年12月24日
場 所
京都商工会議所
講 師
下京税務署 審理担当官
内 容
新設法人のための税務手続等を解説

青年部会 講演会
日 時
令和6年12月19日
場 所
ホテルグランヴィア京都
講 師
右京税務署 副署長 清水 範保 氏
内 容
<第一部>
演 題
「京都商工会議所のデジタル化支援」
講 師
京都商工会議所 中小企業支援部 課長 梅影 真生 氏
<第二部>
演 題
「査察制度」
講 師
右京税務署 副署長 八木橋 良明 氏

税務研修会
(消費税申告書の作成方法を解説)
日 時
令和6年12月6日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
消費税申告書の作成方法と2割特例について解説

決算期別説明会
(10月~1月)
日 時
令和6年12月4日
場 所
京都商工会議所
講 師
右京税務署 担当官
内 容
法人税申告書作成のポイントを解説

源泉徴収事務研修
日 時
令和6年12月3日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
年末調整事務(定額減税)について解説

第15回「納税協会青年の集い」滋賀大会
日 時
令和6年11月27日
場 所
大津市民会館
講 師
大本山 石山寺第53世座主 鷲尾 龍華 師
演 題
「紫式部ゆかりの石山寺」
内 容
  • 第一部 大会式典(活動報告)
  • 第二部 租税教育活動の発表
  • 第三部 講演会
    演題:
    「生産財メーカーからみた 2030年の世界の製造業」
    講師:
    DMG森精機株式会社代表取締役社長 / 博士(工学)
    森 雅彦 氏
  • 第四部 意見交換会<異業種交流>

年末調整説明会
(対象者 右京区・西京区の方)
日 時
令和2年11月18日
場 所
ラボール京都
(対象者 向日市・長岡京市及び大山崎町の方)
日 時
令和2年11月19日
場 所
長岡京市立中央公民館市民ホール


日 時
令和6年11月22日
場 所
ラボール京都
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和6年分 年末調整のしかたを解説

納税表彰式
日 時
令和6年11月20日
場 所
ザ・サウザンド京都

西京区民ふれあい事業「西京ひろば」ブース出展
日 時
令和6年11月16日
場 所
ラクセーヌ
講 師
右京税務署長 黒田 豊 氏
内 容
「税を考えるコーナー」税金クイズなど

「事業継続力強化」
セミナー
日 時
令和6年11月15日
場 所
ラボール京都
講 師

独立行政法人 中小機構

中小企業アドバイザー(経営支援)

福泉 裕 氏

内 容

<第一部>

取組事例に学ぶ「事業継続力強化」

~有事に役立つ対応力強化のポイント~

<第二部> ※AIG損保パート
  1. 「リアルストーリー」
    ~被害を受けられた事業者さまの声~
  2. 拡大するリスク・新たなリスクに備えて

社会見学会
日 時
令和6年11月12日
場 所
宇治・大津方面
内 容
源氏物語ミュージアム、光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館、石山寺 見学・拝観

改正法人税法等説明会
日 時
令和6年10月30日 14:00~15:30
場 所
右京ふれあい文化会館
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和5年度の税制改正点について解説
  • 給与等の支給額が増加した場合の法人税額の特別控除制度(賃上げ促進税制)の見直し
  • 消費税のプラットフォーム課税の創設

右京・大淀青年部会 合同研修会
日 時
令和6年10月16日
場 所
UR都市機構(グランフロント大阪)
講 師
右京税務署 担当官
内 容
うめ北事業概要説明
うめ北エリア、スカイビル「空中庭園」見学

相続・贈与税セミナー
日 時
令和6年10月15日 13:30~15:00
場 所
右京納税協会 会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
テーマ「最近の贈与税制度、そして、相続税へ」
 令和5年度の法改正を踏まえ、「暦年課税」「相続時精算課税」などを中心に解説。

社会見学会
日 時
令和6年10月9日
場 所
丹波篠山方面
内 容
黒豆枝豆狩り

常任理事会
日 時
令和6年10月8日
場 所
右京納税協会 2階会議室

パソコン会計教室
(2日間コース)
日 時
令和6年10月2日、3日
場 所
下京納税協会 3階会議室
講 師
ソリマチ担当者
内 容
「みんなの青色申告22」を使用した実務研修

税務署長講演会
日 時
令和6年9月17日
場 所
ホテルグランヴィア京都
講 師
右京税務署長 大西 栄三郎 氏
演 題
「税のよもやま話」

「国税・地方税 キャッスレス納付推進の街
嵯峨・嵐山」
宣言式
日 時
令和6年9月10日
場 所
嵯峨嵐山文華館
講 師
右京税務署 担当官
内 容
宣言式及び人力車パレード(嵯峨嵐山文華館前~嵐山公園中之島地区)

クリックすると拡大します
経理のためのIT/DXセミナー
日 時
令和6年8月9日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
ソリマチ(株)担当者
内 容
経理事務に焦点を当て、ソリマチの「会計王」を一例に、今どきの会計ソフトについて解説。

陸上自衛隊桂駐屯地「納涼夏祭り」ブース出展
日 時
令和6年8月1日
場 所
陸上自衛隊桂駐屯地
講 師
右京税務署長 黒田 豊 氏
内 容
「税を考えるコーナー」税金クイズなど

令和6年度 簿記教室(複式簿記)
日 時
令和6年7月2日~7月19日(全6回)
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
近畿税理士会 右京支部 担当税理士
内 容
初心者向けの簿記教室です
(簿記の基礎知識から複式簿記による記帳方法まで)

スマホ講座
日 時
令和6年6月26日
場 所
右京納税協会 2階 会議室
講 師
ソフトバンク スタッフ
内 容
スマホで始めよう!災害の備え

講演会

「般若心経の心」

日 時
令和6年6月12日
場 所
右京納税協会 2階 会議室
講 師
京都地方気象台 担当者
内 容
防災気象情報について

決算期別説明会
(4月~6月)
日 時
令和6年6月7日
場 所
京都商工会議所
講 師
伏見税務署 担当官
内 容
法人税申告書作成のポイントを解説

定額減税説明会
日 時
令和6年5月22日
場 所
右京税務署 3階 1会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

酒税セミナー
(工場見学)
日 時
令和6年5月17日
場 所
サントリー京都ビール工場
講 師
納税協会役員
内 容
  1. 講話(30分)
    講師:上京税務署酒類指導官
  2. 工場見学ツアー(70分)

法人部会 研修会
日 時
令和6年5月15日
場 所
右京納税協会 会議室
講 師
協会専務理事
内 容
新NISA制度について

定額減税説明会
日 時
令和6年5月8日
場 所
右京税務署 3階 1会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

定額減税説明会
日 時
令和6年4月25日
場 所
ラボール京都 2階ホール
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

総務部会
日 時
令和7年7月1日
場 所
右京納税協会 2階会議室

青年部会全体会議
日 時
令和7年6月10日
場 所
京都嵯峨料理 良彌
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和5年度税制改正 資産税にかかる改正ポイントについて解説

研修会
日 時
令和7年5月27日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
右京税務署 総務課長 下西 正純 氏
内 容
事業者のデジタル化について

定時総会
日 時
令和7年5月27日
場 所
リーガロイヤルホテル京都

「光華ワクワク×健やかフェス」ブース出展
日 時
令和7年5月25日
場 所
京都光華女子大学
講 師
右京税務署長 黒田 豊 氏
内 容
「税を考えるコーナー」税金クイズなど

源泉徴収事務研修
日 時
令和7年5月14日
場 所
右京納税協会 会議室
講 師
納税協会役員
内 容
初めての源泉事務

青年部会 役員会
日 時
令和7年5月13日
場 所
右京納税協会 2階 会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

青年部会 交流会
(ボウリング大会)
日 時
令和7年5月13日
場 所
ROUND1 京都河原町店
講 師
株式会社ベリー・プロジェクト 代表取締役 濱澤 法生 氏
内 容
創業から現在までの歴史や企業理念に基づいた事業活動について

法人税セミナー
日 時
令和7年5月2日
場 所
右京納税協会 2階 会議室
講 師
納税協会役員
内 容
法人税申告書の基本的な仕組み

春季講演会

「般若心経の心」

日 時
令和7年4月30日
場 所
ホテルグランヴィア京都
講 師
京都大学公共政策大学院特別教授 百嶋 計 氏
内 容
「お金と造幣局の話あれこれ」

理事会
日 時
令和7年4月30日
場 所
ホテルグランヴィア京都

法人税セミナー
日 時
令和7年4月25日
場 所
右京納税協会 2階 会議室
講 師
納税協会役員
内 容
法人税申告書の基本的な仕組み

総務部会
日 時
令和7年4月22日
場 所
右京納税協会 2階会議室

陸上自衛隊桂駐屯地
「さくら並木公開」ブース出展
日 時
令和7年4月6日
場 所
陸上自衛隊桂駐屯地
講 師
右京税務署 担当官
内 容
「税を考えるコーナー」税金クイズなど


令和6年度

京都市内合同開催 「決算期別説明会」
のご案内

日 時
令和7年3月19日(水) 14:00~16:00
会 場
京都商工会議所  7-AB 会議室
(下京区四条通室町東入 京都経済センター7階)
講 師
税務署 担当官
内 容
  1. 法人税、消費税の確定申告・手続
  2. インボイス制度
  3. 電子帳簿保存法
  4. 印紙税
  5. 源泉徴収事務・納付手続
参加費
会員・非会員とも無料
定 員
140名(市内6納税協会合計の参加可能人数)
※各協会に割当てた定員に達した際はキャンセル待ち扱いとなります。
(その場合、参加の可否等を納税協会からご連絡いたします)

収容人数を超えた場合は、お断りする場合がございますのでご了承ください。

公共交通機関をご利用ください。(駐車(輪)場は有料となります。)

青年部会 研修と交流の集い
~地元経営者に学ぶ企業戦略~
日 時
令和7年2月19日
場 所
株式会社高津商会 本社
講 師
株式会社高津商会 代表取締役 髙津 博行 氏
内 容
創業から現在までの歴史のお話
刀剣職人の熟練技を間近で拝見
展示ブースにて展示品の説明
甲冑の着付け体験

理事会
日 時
令和7年2月5日
場 所
ホテルグランヴィア京都

新設法人説明会
日 時
令和6年12月24日
場 所
京都商工会議所
講 師
下京税務署 審理担当官
内 容
新設法人のための税務手続等を解説

青年部会 講演会
日 時
令和6年12月19日
場 所
ホテルグランヴィア京都
講 師
右京税務署 副署長 清水 範保 氏
内 容
<第一部>
演 題
「京都商工会議所のデジタル化支援」
講 師
京都商工会議所 中小企業支援部 課長 梅影 真生 氏
<第二部>
演 題
「査察制度」
講 師
右京税務署 副署長 八木橋 良明 氏

税務研修会
(消費税申告書の作成方法を解説)
日 時
令和6年12月6日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
消費税申告書の作成方法と2割特例について解説

決算期別説明会
(10月~1月)
日 時
令和6年12月4日
場 所
京都商工会議所
講 師
右京税務署 担当官
内 容
法人税申告書作成のポイントを解説

源泉徴収事務研修
日 時
令和6年12月3日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
年末調整事務(定額減税)について解説

第15回「納税協会青年の集い」滋賀大会
日 時
令和6年11月27日
場 所
大津市民会館
講 師
大本山 石山寺第53世座主 鷲尾 龍華 師
演 題
「紫式部ゆかりの石山寺」
内 容
  • 第一部 大会式典(活動報告)
  • 第二部 租税教育活動の発表
  • 第三部 講演会
    演題:
    「生産財メーカーからみた 2030年の世界の製造業」
    講師:
    DMG森精機株式会社代表取締役社長 / 博士(工学)
    森 雅彦 氏
  • 第四部 意見交換会<異業種交流>

年末調整説明会
(対象者 右京区・西京区の方)
日 時
令和2年11月18日
場 所
ラボール京都
(対象者 向日市・長岡京市及び大山崎町の方)
日 時
令和2年11月19日
場 所
長岡京市立中央公民館市民ホール


日 時
令和6年11月22日
場 所
ラボール京都
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和6年分 年末調整のしかたを解説

納税表彰式
日 時
令和6年11月20日
場 所
ザ・サウザンド京都

西京区民ふれあい事業「西京ひろば」ブース出展
日 時
令和6年11月16日
場 所
ラクセーヌ
講 師
右京税務署長 黒田 豊 氏
内 容
「税を考えるコーナー」税金クイズなど

「事業継続力強化」
セミナー
日 時
令和6年11月15日
場 所
ラボール京都
講 師

独立行政法人 中小機構

中小企業アドバイザー(経営支援)

福泉 裕 氏

内 容

<第一部>

取組事例に学ぶ「事業継続力強化」

~有事に役立つ対応力強化のポイント~

<第二部> ※AIG損保パート
  1. 「リアルストーリー」
    ~被害を受けられた事業者さまの声~
  2. 拡大するリスク・新たなリスクに備えて

社会見学会
日 時
令和6年11月12日
場 所
宇治・大津方面
内 容
源氏物語ミュージアム、光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館、石山寺 見学・拝観

改正法人税法等説明会
日 時
令和6年10月30日 14:00~15:30
場 所
右京ふれあい文化会館
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和5年度の税制改正点について解説
  • 給与等の支給額が増加した場合の法人税額の特別控除制度(賃上げ促進税制)の見直し
  • 消費税のプラットフォーム課税の創設

右京・大淀青年部会 合同研修会
日 時
令和6年10月16日
場 所
UR都市機構(グランフロント大阪)
講 師
右京税務署 担当官
内 容
うめ北事業概要説明
うめ北エリア、スカイビル「空中庭園」見学

相続・贈与税セミナー
日 時
令和6年10月15日 13:30~15:00
場 所
右京納税協会 会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
テーマ「最近の贈与税制度、そして、相続税へ」
 令和5年度の法改正を踏まえ、「暦年課税」「相続時精算課税」などを中心に解説。

社会見学会
日 時
令和6年10月9日
場 所
丹波篠山方面
内 容
黒豆枝豆狩り

常任理事会
日 時
令和6年10月8日
場 所
右京納税協会 2階会議室

パソコン会計教室
(2日間コース)
日 時
令和6年10月2日、3日
場 所
下京納税協会 3階会議室
講 師
ソリマチ担当者
内 容
「みんなの青色申告22」を使用した実務研修

総務部会
日 時
令和6年9月25日
場 所
右京納税協会 2階会議室

税務署長講演会
日 時
令和6年9月17日
場 所
ホテルグランヴィア京都
講 師
右京税務署長 大西 栄三郎 氏
演 題
「税のよもやま話」

「国税・地方税 キャッスレス納付推進の街
嵯峨・嵐山」
宣言式
日 時
令和6年9月10日
場 所
嵯峨嵐山文華館
講 師
右京税務署 担当官
内 容
宣言式及び人力車パレード(嵯峨嵐山文華館前~嵐山公園中之島地区)

クリックすると拡大します
経理のためのIT/DXセミナー
日 時
令和6年8月9日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
ソリマチ(株)担当者
内 容
経理事務に焦点を当て、ソリマチの「会計王」を一例に、今どきの会計ソフトについて解説。

陸上自衛隊桂駐屯地「納涼夏祭り」ブース出展
日 時
令和6年8月1日
場 所
陸上自衛隊桂駐屯地
講 師
右京税務署長 黒田 豊 氏
内 容
「税を考えるコーナー」税金クイズなど

令和6年度 簿記教室(複式簿記)
日 時
令和6年7月2日~7月19日(全6回)
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
近畿税理士会 右京支部 担当税理士
内 容
初心者向けの簿記教室です
(簿記の基礎知識から複式簿記による記帳方法まで)

スマホ講座
日 時
令和6年6月26日
場 所
右京納税協会 2階 会議室
講 師
ソフトバンク スタッフ
内 容
スマホで始めよう!災害の備え

講演会

「般若心経の心」

日 時
令和6年6月12日
場 所
右京納税協会 2階 会議室
講 師
京都地方気象台 担当者
内 容
防災気象情報について

青年部会全体会議
日 時
令和6年6月11日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和5年度税制改正 資産税にかかる改正ポイントについて解説

決算期別説明会
(4月~6月)
日 時
令和6年6月7日
場 所
京都商工会議所
講 師
伏見税務署 担当官
内 容
法人税申告書作成のポイントを解説

源泉徴収事務研修
日 時
令和6年6月4日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
日々の源泉事務及び定額減税について解説

定時総会及び理事会
日 時
令和6年5月30日
場 所
ホテルグランヴィア京都

「光華ワクワク×健やかフェス」ブース出展
日 時
令和6年5月26日
場 所
京都光華女子大学
講 師
右京税務署長 黒田 豊 氏
内 容
「税を考えるコーナー」税金クイズなど

定額減税説明会
日 時
令和6年5月22日
場 所
右京税務署 3階 1会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

酒税セミナー
(工場見学)
日 時
令和6年5月17日
場 所
サントリー京都ビール工場
講 師
納税協会役員
内 容
  1. 講話(30分)
    講師:上京税務署酒類指導官
  2. 工場見学ツアー(70分)

法人部会 研修会
日 時
令和6年5月15日
場 所
右京納税協会 会議室
講 師
協会専務理事
内 容
新NISA制度について

青年部会 研修と交流の集い
~地元経営者に学ぶ企業戦略~
日 時
令和6年5月8日
場 所
えびす屋 京都嵐山總本店
講 師
株式会社ベリー・プロジェクト 代表取締役 濱澤 法生 氏
内 容
創業から現在までの歴史や企業理念に基づいた事業活動について

定額減税説明会
日 時
令和6年5月8日
場 所
右京税務署 3階 1会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

定額減税説明会
日 時
令和6年4月25日
場 所
ラボール京都 2階ホール
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

特別講演会

「般若心経の心」

日 時
令和6年4月24日
場 所
ホテルグランヴィア京都3階 源氏の間
講 師
日新電機株式会社 顧問 小畑 英明 氏
内 容
「京都の成長モデルとこれからの社会・企業の姿、そして谷崎潤一郎」

理事会
日 時
令和6年4月24日
場 所
ホテルグランヴィア京都

総務部会
日 時
令和6年4月19日
場 所
右京納税協会 2階会議室

定額減税説明会
日 時
令和6年4月10日
場 所
右京税務署 3階 1会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説


令和5年度

陸上自衛隊桂駐屯地
「さくら並木公開」ブース出展
日 時
令和6年3月31日
場 所
陸上自衛隊桂駐屯地
講 師
右京税務署 担当官
内 容
「税を考えるコーナー」税金クイズなど

決算期別説明会
(2月~3月)
日 時
令和6年3月22日
場 所
京都商工会議所
講 師
伏見税務署 担当官
内 容
法人税申告書作成のポイントを解説

青年部会 研修と交流の集い
~地元が誇るものづくり企業の工場見学会~

「般若心経の心」

日 時
令和6年3月12日
場 所
中沼アートスクリーン ㈱ 宇治工場
講 師
虚空蔵 法輪寺 住職藤本 高仝 氏
内 容
工場の概要紹介、印刷手法及び印刷技術の説明等

新春講演会
日 時
令和6年2月7日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
特定社会保険労務士 大野 ゆかり 氏
内 容
健康経営とメンタルヘルス対策

理事会
日 時
令和6年2月7日
場 所
リーガロイヤルホテル京都

個人部会 研修会
日 時
令和6年1月26日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会 役員
内 容
相続手続きについて

税務研修会
日 時
令和6年1月19日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
電子帳簿保存法の解説

西京区民ふれあい事業「西京ひろば」ブース出展
日 時
令和5年12月23日
場 所
ラクセーヌ
講 師
右京税務署長 黒田 豊 氏
内 容
「税を考えるコーナー」税金クイズなど

決算説明会
(個人事業者対象)
日 時
令和5年12月21日
場 所
キャンパスプラザ京都
講 師
下京税務署 担当官
内 容
棚卸の仕方、減価償却の方法などについて説明

消費税セミナー
日 時
令和5年12月19日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
消費税申告書の作成方法を解説

作文表彰式
日 時
令和5年12月15日
場 所
右京税務署 大会議室
内 容
令和元年度 中学生・高校生の税についての優秀作文表彰

消費税セミナー
日 時
令和5年12月15日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

新設法人説明会
日 時
令和5年12月14日
場 所
京都商工会議所
講 師
東山税務署 担当官
内 容
新設法人のための税務手続等を解説

青年部会 講演会
日 時
令和5年12月13日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
右京税務署 副署長 清水 範保 氏
内 容
税務行政の現在・過去・未来

税務研修会
日 時
令和5年12月12日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
電子帳簿保存法の解説

相続税セミナー
日 時
令和5年12月8日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
森﨑 千晶 税理士
内 容
財産整理と遺言書について

決算期別説明会
(10月~1月)
日 時
令和5年12月6日
場 所
京都商工会議所
講 師
上京税務署 担当官
内 容
法人税申告書作成のポイントを解説

消費税セミナー
日 時
令和5年11月29日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

税務研修会
(年末調整説明会)
日 時
令和5年11月24日
場 所
ラボール京都
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和5年分 年末調整の仕方を解説

納税表彰式
日 時
令和5年11月20日
場 所
ザ・サウザンド京都

税務研修会
日 時
令和5年11月14日
場 所
ラボール京都
講 師
右京税務署 担当官
内 容
「修繕費と資本的支出」をテーマに解説

社会見学会
日 時
令和5年11月8日
場 所
滋賀方面
内 容
水郷めぐり、ラ・コリーナ近江八幡 見学

改正法人税法等説明会
日 時
令和5年10月30日
場 所
右京ふれあい文化会館
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和5年度の税制改正点について解説
  • 給与等の支給額が増加した場合の法人税額の特別控除制度の見直し
  • 適格請求書発行事業者の登録に関する経過措置の適用期間の延長

第14回「納税協会青年の集い」京都大会
日 時
令和5年10月27日
場 所
ホテルグランヴィア京都
講 師
オムロン株式会社 名誉顧問 博士(工学) 立石 文雄 氏
演 題
「未来を拓く企業理念経営」
内 容
  • 第一部 大会式典(活動報告)
  • 第二部 租税教育活動の発表
  • 第三部 講演会
    演題:
    「生産財メーカーからみた 2030年の世界の製造業」
    講師:
    DMG森精機株式会社代表取締役社長 / 博士(工学)
    森 雅彦 氏
  • 第四部 意見交換会<異業種交流>

税務研修会
日 時
令和5年10月25日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
電子帳簿保存法の解説

社会見学会
日 時
令和5年10月24日
場 所
丹波篠山方面
内 容
黒豆枝豆狩り

パソコン会計教室
(2日間コース)
日 時
令和5年10月19日~20日
場 所
下京納税協会
講 師
ソリマチ担当者
内 容
「みんなの青色申告22」を使用した実務研修

消費税セミナー
日 時
令和5年10月17日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

常任理事会
日 時
令和5年10月10日
場 所
右京納税協会 2階会議室

総務部会
日 時
令和5年10月10日
場 所
右京納税協会 2階会議室

青年部会 研修と交流の集い
~地元経営者に学ぶ企業戦略~
日 時
令和5年10月3日
場 所
株式会社 志津屋 本社
講 師
株式会社 志津屋 代表取締役 堀 三津雄 氏
内 容
企業理念・商品の誕生秘話について

西京区民ふれあい事業「西京ひろば」ブース出展
日 時
令和5年9月30日
場 所
西山別院
講 師
右京税務署長 黒田 豊 氏
内 容
「税を考えるコーナー」税金クイズなど

税務署長講演会
日 時
令和5年9月22日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
右京税務署長 黒田 豊 氏
演 題
「人材育成を考える」

消費税セミナー
日 時
令和5年9月20日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

決算期別説明会
(7月~9月)
日 時
令和5年9月13日
場 所
京都商工会議所
講 師
上京税務署 担当官
内 容
法人税申告書作成のポイントを解説

消費税セミナー
日 時
令和5年9月8日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

記帳説明会
(個人事業者対象)
日 時
令和5年9月5日~6日
場 所
キャンパスプラザ京都
講 師
下京税務署 担当官
内 容
記帳の仕方を解説

消費税セミナー
日 時
令和5年8月29日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

夏季講演会

「般若心経の心」

日 時
令和5年8月23日
場 所
ホテルグランヴィア京都
講 師
一般社団法人 日本刑事技術協会 上席コンサルタント
内 容
サイバーリスク・ネット犯罪の手口と対策について解説

源泉徴収事務研修
日 時
令和5年8月18日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
毎月の源泉事務について解説

インボイス広報タクシー出発式
日 時
令和5年8月2日
場 所
太秦映画村
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

消費税セミナー
日 時
令和5年7月28日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

税務研修会
日 時
令和5年7月26日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
京都銀行 個人総合アドバイザー
内 容
令和6年から始まる 新NISA制度について解説

簿記教室(複式簿記)
日 時
令和5年6月27日~7月14日(全6回)
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
久保田税理士(近畿税理士会 右京支部)
内 容
初心者向けの簿記教室です
(簿記の基礎知識から複式簿記による記帳方法まで)

記帳説明会
(個人事業者対象)
日 時
令和5年6月23日
場 所
キャンパスプラザ京都
講 師
下京税務署 担当官
内 容
記帳の仕方を解説

資産税セミナー
日 時
令和5年6月21日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和5年度税制改正 資産税にかかる改正ポイントについて解説

青年部会全体会議
日 時
令和5年6月21日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和5年度税制改正 資産税にかかる改正ポイントについて解説

消費税セミナー
日 時
令和5年6月20日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

定時総会及び理事会
日 時
令和5年5月24日
場 所
リーガロイヤルホテル京都

新設法人説明会
日 時
令和5年6月16日
場 所
京都商工会議所
講 師
下京税務署 担当官
内 容
新設法人のための税務手続等を解説

決算期別説明会
(4月~6月)
日 時
令和5年6月6日
場 所
京都商工会議所
講 師
中京税務署 担当官
内 容
法人税申告書作成のポイントを解説

スマホ講座
日 時
令和5年5月30日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
ソフトバンク スタッフ
内 容
スマートフォン入門講座及び基本講座

相続税セミナー
日 時
令和5年5月24日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
丹尾税理士
内 容
不動産所有者(マイホームを含む)のための相続税対策について

定時総会
日 時
令和5年5月22日
場 所
リーガロイヤルホテル京都

相続税セミナー
日 時
令和5年5月20日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
贈与税の各種非課税制度の概要について

酒税セミナー
(工場見学&講話)
日 時
令和5年5月19日
場 所
サントリー京都ビール工場
講 師
納税協会役員
内 容
  1. 講話(30分)
    講師:上京税務署酒類指導官
  2. 工場見学ツアー(70分)

消費税セミナー
日 時
令和5年5月16日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

理事会
日 時
令和5年4月26日
場 所
ホテルグランヴィア京都

税務研修会
日 時
令和5年4月21日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
電子帳簿保存法の解説

消費税セミナー
日 時
令和5年4月18日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説


令和4年度

青年部会及び福祉制度委員会
合同講演会
日 時
令和2年12月10日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
▼第一部
講 師
大同生命保険㈱ 京都支社長石川 直樹 氏
演 題
「納税協会福祉制度」
(コロナ禍経済における経営者保険のトレンド)
▼第二部
講 師
右京税務署 副署長中山 二郎 氏
演 題
「知っとこ改正民法(相続法)」

年末調整説明会
(対象者 右京区・西京区の方)
日 時
令和2年11月18日
場 所
京都市右京ふれあい文化会館

(対象者 向日市・長岡京市及び大山崎町の方)
日 時
令和2年11月19日
場 所
長岡京市立中央公民館市民ホール


講 師
右京税務署担当官
内 容
  • 令和2年分の年末調整の仕方、法定調書の作成方法等について
  • 年末調整における留意事項及び令和2年度税制改正事項等について

納税表彰(協会長表彰)
日 時
令和2年11月16日
場 所
右京納税協会 2階会議室

「完全e-Tax及びダイレクト納付推進」
宣言式の開催
日 時
令和3年12月14日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
納税協会役員
内 容
ふるさと納税の仕組みと申告の手続きについて

 12月14日、リーガロイヤルホテル京都において「完全e-Tax及びダイレクト納付推進」宣言式を開催しました。

 右京税務署管内の優良申告法人が集う右優会の代表が、「完全e-Taxによる申告とダイレクト納付による納税」の利用拡大を推進するとともに、広く取引先や地域社会に呼びかける運動を展開し、積極的に活動していくことを高らかに宣言しました。

 この宣言式に先立って、大阪国税局課税第二部長を講師にお迎えし「税務行政の変遷~平成から令和へ~」と題して講演会が開催されました。

所得税セミナー
~ふるさと納税、年末の心得~
日 時
令和3年12月10日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
ふるさと納税の仕組みと申告の手続きについて

インボイス制度説明会
日 時
令和3年12月1日
場 所
京都市右京ふれあい文化会館
講 師
右京税務署 担当官
内 容
消費税「インボイス制度」について解説

インボイス制度説明会
日 時
令和3年11月26日
場 所
長岡京市立中央公民館市民ホール
講 師
右京税務署 担当官
内 容
消費税「インボイス制度」について解説

源泉所得税の年末調整説明会

(対象者:右京区・西京区の方)

日 時
令和3年11月16日
場 所
京都労働者総合会館(ラボール京都)
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和3年分の年末調整の仕方等について

(対象者:向日市・長岡京市及び大山崎町の方)

日 時
令和3年11月17日
場 所
長岡京市立中央公民館市民ホール
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和3年分の年末調整の仕方等について

6署合同記帳説明会
(上京・中京・下京・右京・左京・東山)
日 時
令和3年11月17日・18日・19日
場 所
中京税務署
講 師
近畿税理士会 担当税理士
内 容
一時支援金について

源泉徴収事務研修

「源泉徴収事務について」

日 時
令和3年11月10日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官

6署合同記帳説明会
(上京・中京・下京・右京・左京・東山)
日 時
令和3年11月8日・9日・10日
場 所
下京税務署
講 師
近畿税理士会 担当税理士
内 容
一時支援金について

青年部会 講演会

「般若心経の心」

日 時
令和3年11月2日
場 所
虚空蔵 法輪寺
講 師
虚空蔵 法輪寺 住職藤本 高仝 氏

相続税セミナー
日 時
令和3年8月25日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
相続税の概要

協会・納貯 合同正副会長会
日 時
令和3年8月3日
場 所
右京納税協会 2階会議室
内 容
納税協会の活性化について

消費税セミナー
日 時
令和5年1月25日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

消費税セミナー
日 時
令和5年1月25日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

理事会
日 時
令和5年2月8日
場 所
からすま京都ホテル

新春講演会
日 時
令和5年2月1日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
東京通信大学 教授 植田 美津恵 氏
内 容
中高年の健康管理 ~生活習慣病予防と早期発見~

消費税セミナー
日 時
令和5年1月25日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

税務研修会
日 時
令和5年1月18日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
丹尾税理士
内 容
電子帳簿保存法 ポイントと対応

正副会長会
日 時
令和5年1月13日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和4年度事業計画について

作文表彰式
日 時
令和4年12月16日
場 所
右京税務署 大会議室
内 容
令和元年度 中学生・高校生の税についての優秀作文表彰

青年部会 講演会
日 時
令和4年12月8日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
右京税務署 副署長 吉久 亜希子 氏
内 容
これからの社会に向かって

消費税セミナー
日 時
令和4年12月7日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

税務署長講演会
日 時
令和4年11月24日
場 所
ホテルグランヴィア京都
講 師
右京税務署長 串部 雅裕 氏
内 容
「2025年問題」について(親族内承継)

消費税セミナー
日 時
令和4年11月18日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

納税表彰式
日 時
令和4年11月16日
場 所
ザ・サウザンド京都

税務研修会
(年末調整説明会)
日 時
令和4年11月15日
場 所
ラボール京都
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和4年分 年末調整の仕方を解説

青年部会 研修と交流の集い
~地元経営者に学ぶ企業戦略~
日 時
令和4年11月9日
場 所
都タクシー㈱上鳥羽営業所
講 師
都タクシー株式会社 代表取締役社長 筒井 基好 氏
内 容
コロナ後の交通産業の在り方等について

改正法人税法等説明会
日 時
令和4年10月26日
場 所
右京ふれあい文化会館
講 師
右京税務署 担当官
内 容
  • 給与等の支給額が増加した場合の法人税額の特別控除制度の見直し
  • 適格請求書発行事業者の登録に関する経過措置の適用期間の延長

消費税セミナー
日 時
令和4年10月18日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

常任理事会
日 時
令和4年10月14日
場 所
リーガロイヤルホテル京都

社会見学会
日 時
令和4年10月7日
場 所
亀岡・嵐山方面
内 容
嵯峨野トロッコ列車乗車、夢コスモス園散策

税務研修会
日 時
令和4年10月5日
場 所
ラボール京都
講 師
丹尾税理士
内 容
電子帳簿保存法 ポイントと対応

消費税セミナー
日 時
令和4年9月28日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

実務研修会
日 時
令和4年9月21日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
京都商工会議所 担当者
内 容
小規模事業者持続化補助金/IT導入補助金を解説

源泉事務研修
日 時
令和4年9月14日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
源泉事務のポイントについて

消費税セミナー
日 時
令和4年8月30日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

スマホ講座
日 時
令和4年8月5日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
ソフトバンク スタッフ
内 容
スマートフォン体験講座及び活用講座

講演会

「般若心経の心」

日 時
令和4年7月11日
場 所
ラボール京都 2階大ホール
講 師
城郭談話会会員/学芸員福島 克彦 氏
内 容
中世後期洛西地域の交通路と城館

簿記教室(複式簿記)
日 時
令和4年6月28日~7月15日(全6回)
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
久保田税理士(近畿税理士会 右京支部)
内 容
初心者向けの簿記教室です
(簿記の基礎知識から複式簿記による記帳方法まで)

消費税セミナー
日 時
令和4年6月21日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
インボイス制度を解説

定時総会及び理事会
日 時
令和4年5月24日
場 所
リーガロイヤルホテル京都

相続税セミナー
日 時
令和4年5月20日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
贈与税の各種非課税制度の概要について

青年部会 研修と交流の集い
~地元経営者に学ぶ企業戦略~
日 時
令和4年5月19日
場 所
京つけもの もり 本社三条店
講 師
京つけもの もり 代表取締役社長 森 義治 氏
内 容
自社の生い立ちや歴史等について

消費税セミナー
日 時
令和4年5月11日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
免税事業者向けにインボイス制度を解説

理事会
日 時
令和4年4月26日
場 所
リーガロイヤルホテル京都

消費税セミナー
日 時
令和4年4月22日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
免税事業者向けにインボイス制度を解説

新型コロナ感染症支援金セミナー
日 時
令和4年4月6日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
事業復活支援金について


令和3年度

作文表彰式
日 時
令和元年12月13日
場 所
右京税務署 大会議室
内 容
令和元年度 中学生・高校生の税についての優秀作文表彰

理事会
日 時
令和4年3月1日
場 所
右京納税協会

青年部会及び福祉制度委員会
合同講演会
日 時
令和2年12月10日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
▼第一部
講 師
大同生命保険㈱ 京都支社長石川 直樹 氏
演 題
「納税協会福祉制度」
(コロナ禍経済における経営者保険のトレンド)
▼第二部
講 師
右京税務署 副署長中山 二郎 氏
演 題
「知っとこ改正民法(相続法)」

年末調整説明会
(対象者 右京区・西京区の方)
日 時
令和2年11月18日
場 所
京都市右京ふれあい文化会館

(対象者 向日市・長岡京市及び大山崎町の方)
日 時
令和2年11月19日
場 所
長岡京市立中央公民館市民ホール


講 師
右京税務署担当官
内 容
  • 令和2年分の年末調整の仕方、法定調書の作成方法等について
  • 年末調整における留意事項及び令和2年度税制改正事項等について

納税表彰(協会長表彰)
日 時
令和2年11月16日
場 所
右京納税協会 2階会議室

納税表彰(署長表彰)
日 時
令和2年11月12日
場 所
右京税務署 会議室他

署長講演会
日 時
令和2年9月15日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
右京税務署長
内 容
「マルサ(国税局査察部)」

相続税セミナー
日 時
令和4年1月26日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
贈与税の概要、土地や建物の譲渡所得の概要

正副会長会
日 時
令和4年1月12日
場 所
右京納税協会
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和4年度事業計画について

「完全e-Tax及びダイレクト納付推進」
宣言式の開催
日 時
令和3年12月14日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
納税協会役員
内 容
ふるさと納税の仕組みと申告の手続きについて

 12月14日、リーガロイヤルホテル京都において「完全e-Tax及びダイレクト納付推進」宣言式を開催しました。

 右京税務署管内の優良申告法人が集う右優会の代表が、「完全e-Taxによる申告とダイレクト納付による納税」の利用拡大を推進するとともに、広く取引先や地域社会に呼びかける運動を展開し、積極的に活動していくことを高らかに宣言しました。

 この宣言式に先立って、大阪国税局課税第二部長を講師にお迎えし「税務行政の変遷~平成から令和へ~」と題して講演会が開催されました。

所得税セミナー
~ふるさと納税、年末の心得~
日 時
令和3年12月10日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
ふるさと納税の仕組みと申告の手続きについて

青年部会講演会
日 時
令和3年12月7日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
右京税務署 副署長 篠崎 哲史 氏
演 題
「お酒に関わる仕事について」

インボイス制度説明会
日 時
令和3年12月1日
場 所
京都市右京ふれあい文化会館
講 師
右京税務署 担当官
内 容
消費税「インボイス制度」について解説

インボイス制度説明会
日 時
令和3年11月26日
場 所
長岡京市立中央公民館市民ホール
講 師
右京税務署 担当官
内 容
消費税「インボイス制度」について解説

源泉所得税の年末調整説明会

(対象者:右京区・西京区の方)

日 時
令和3年11月16日
場 所
京都労働者総合会館(ラボール京都)
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和3年分の年末調整の仕方等について

(対象者:向日市・長岡京市及び大山崎町の方)

日 時
令和3年11月17日
場 所
長岡京市立中央公民館市民ホール
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和3年分の年末調整の仕方等について

6署合同記帳説明会
(上京・中京・下京・右京・左京・東山)
日 時
令和3年11月17日・18日・19日
場 所
中京税務署
講 師
近畿税理士会 担当税理士
内 容
一時支援金について

納税表彰(協会長表彰)
日 時
令和3年11月12日
場 所
右京納税協会 2階会議室

源泉徴収事務研修

「源泉徴収事務について」

日 時
令和3年11月10日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官

6署合同記帳説明会
(上京・中京・下京・右京・左京・東山)
日 時
令和3年11月8日・9日・10日
場 所
下京税務署
講 師
近畿税理士会 担当税理士
内 容
一時支援金について

青年部会 講演会

「般若心経の心」

日 時
令和3年11月2日
場 所
虚空蔵 法輪寺
講 師
虚空蔵 法輪寺 住職藤本 高仝 氏

消費税セミナー
~インボイス制度の解説~
日 時
令和3年10月26日・27日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
消費税「インボイス制度」について解説

改正法人税法等説明会
日 時
令和3年10月21日
場 所
京都市右京ふれあい文化会館
講 師
右京税務署 担当官
内 容
  • 研究開発税制の見直し
  • 中小企業における所得拡大促進税制の見直し
  • 郵便物として輸出した場合の輸出証明書類の見直し
  • 適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入

などについて

消費税セミナー
~基礎からインボイス制度まで~
日 時
令和3年9月21日~10月5日(全3回)
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
  • 9月21日 消費税の概要~基本的な仕組み~
  • 9月28日 消費税軽減税率制度について
  • 10月 5 日 インボイス制度について

相続税セミナー
日 時
令和3年8月25日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
相続税の概要

協会・納貯 合同正副会長会
日 時
令和3年8月3日
場 所
右京納税協会 2階会議室
内 容
納税協会の活性化について

簿記教室(複式簿記)
日 時
令和3年6月22日~7月9日(全6回)
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
家鋪税理士(近畿税理士会 右京支部)
内 容
初心者向けの簿記教室です
(簿記の基礎知識から複式簿記による記帳方法まで)

印紙税セミナー
日 時
令和3年6月16日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
課税される文書と課税されない文書の判断ポイント

定時総会
日 時
令和3年5月25日
場 所
リーガロイヤルホテル京都

理事会
日 時
令和3年4月26日
場 所
メルパルク京都

新型コロナウイルス感染症
緊急経済対策セミナー
日 時
令和3年4月2日・5日・6日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
一時支援金について

理事会
日 時
令和2年5月8日
場 所
公益社団法人 右京納税協会


令和2年度

理事会
日 時
令和3年2月27日
場 所
右京納税協会

青年部会及び福祉制度委員会
合同講演会
日 時
令和2年12月10日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
▼第一部
講 師
大同生命保険㈱ 京都支社長石川 直樹 氏
演 題
「納税協会福祉制度」
(コロナ禍経済における経営者保険のトレンド)
▼第二部
講 師
右京税務署 副署長中山 二郎 氏
演 題
「知っとこ改正民法(相続法)」

年末調整説明会
(対象者 右京区・西京区の方)
日 時
令和2年11月18日
場 所
京都市右京ふれあい文化会館

(対象者 向日市・長岡京市及び大山崎町の方)
日 時
令和2年11月19日
場 所
長岡京市立中央公民館市民ホール


講 師
右京税務署担当官
内 容
  • 令和2年分の年末調整の仕方、法定調書の作成方法等について
  • 年末調整における留意事項及び令和2年度税制改正事項等について

納税表彰(協会長表彰)
日 時
令和2年11月16日
場 所
右京納税協会 2階会議室

納税表彰(署長表彰)
日 時
令和2年11月12日
場 所
右京税務署 会議室他

署長講演会
日 時
令和2年9月15日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
右京税務署長
内 容
「マルサ(国税局査察部)」

新型コロナウイルス感染症
緊急経済対策セミナー 第2弾
日 時
令和2年8月6日・7日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
家賃支援給付金(経済産業省)について

新型コロナウイルス感染症
緊急経済対策セミナー 第1弾
日 時
令和2年6月24日・25日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員
内 容
①緊急経済対策のポイント解説
➁持続化給付金の申請方法について

定時総会
日 時
令和2年5月28日
場 所
公益社団法人 右京納税協会

理事会
日 時
令和2年5月8日
場 所
公益社団法人 右京納税協会


令和元(平成31)年度

理事会
日 時
令和2年2月12日
場 所
メルパルク京都
内 容
令和2年度事業計画(案)及び収支予算(案)承認の件 他

「消費税 適正申告・完納推進宣言の街」宣言式
日 時
令和2年2月3日
場 所
嵐電 嵐山駅前
内 容
嵐山駅周辺にて適正申告と期限内納税を周知するPR活動を実施

相続税セミナー
日 時
令和2年1月31日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
贈与税の概要、土地や建物の譲渡所得の概要

新春トップセミナー(調査部法人部会主催)
日 時
令和2年1月29日
場 所
京都タワーホテル
講 師
大阪国税局 調査第二部 部長藤原 智 氏
演 題
解説「税務行政」

作文表彰式
日 時
令和元年12月13日
場 所
右京税務署 大会議室
内 容
令和元年度 中学生・高校生の税についての優秀作文表彰

青年部会 講演会
日 時
令和元年12月2日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
右京税務署 副署長坂井 誠司 氏
演 題
知っていればためになる豆知識
~国会編、中央省庁の仕事編~

年末調整説明会
(消費税軽減税率制度説明会)
(対象者 右京区・西京区の方)
日 時
令和元年11月25日
場 所
京都市右京ふれあい文化会館

(対象者 向日市・長岡京市及び大山崎町の方)
日 時
令和元年11月26日
場 所
長岡京市立中央公民館市民ホール


講 師
右京税務署及び地方庁担当官
内 容
  • 令和元年分の年末調整の仕方、法定調書の作成方法等について
  • 年末調整における留意事項及び令和元年度税制改正事項等について
  • 消費税の軽減税率制度の概要、インボイス制度について

「納税協会青年の集い」奈良大会
日 時
令和元年11月19日
場 所
なら100年会館 大ホール
内 容
  • 第一部 大会式典(活動報告)
  • 第二部 租税教育活動の発表
  • 第三部 講演会
    演題:
    「生産財メーカーからみた 2030年の世界の製造業」
    講師:
    DMG森精機株式会社代表取締役社長 / 博士(工学)
    森 雅彦 氏
  • 第四部 意見交換会<異業種交流>

税を考える週間行事
(11月11日~11月17日)
日 時
令和元年11月12日
場 所
ポルタプラザ(京都駅前地下街)

◎確定申告の広報活動


日 時
令和元年11月17日
場 所
向日町競輪場内

◎向日市まつりにおいて、税のPRと納税協会のPRを実施

講演会(法人部会主催)
日 時
令和元年11月15日
場 所
リーガロイヤルホテル京都
講 師
右京税務署 署長深田 節夫 氏
演 題
国税組織と私

納税表彰式
日 時
令和元年11月13日
場 所
京都タワーホテル
内 容
右京税務署・右京納税協会・右京納税貯蓄組合連合会の三者共催により、永年にわたり、適正な申告と期限内納付を続けられ、納税協力団体の役員として率先して組織の育成・指導にご尽力され、納税道義の高揚と納税環境の整備等に多大な貢献をされた方々に表彰状・感謝状が授与されました。

個人事業者記帳説明会
日 時
令和元年11月6日
場 所
中京税務署(合同庁舎会議室)
内 容
記帳の仕方について 等

講演会&工場見学会
日 時
令和元年11月1日
場 所
サントリービール京都工場
内 容
  1. 講演(30分)
    演題:「お酒と税金」
    講師:上京税務署酒類指導官
  2. 工場見学ツアー(70分)

相続税セミナー
日 時
令和元年10月30日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
相続税の概要

改正法人税法説明会
日 時
令和元年10月24日
場 所
京都市右京ふれあい文化会館
講 師
右京税務署 担当官
内 容
令和元年度の改正点について

青年部会 社会見学
日 時
令和元年10月23日
場 所
滋賀 草津方面
内 容
草津市立 水生植物公園みずの森・琵琶湖博物館 見学
◆地元のボランティアガイドさんにご案内いただきました。

社会見学会
日 時
令和元年10月11日
場 所
大阪 堺方面
内 容
  • 関西国際空港展望ホール・スカイミュージアム、堺港発電所PR館、仁徳天皇陵の見学
  • 【昼食】スターゲイトホテル関西エアポート「スターゲイト」

「導入直前」消費税軽減税率制度説明会
日 時
令和元年 9月26日・9月27日・9月30日
場 所
右京税務署 1階 大会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
  • 消費税軽減税率制度の概要について
  • 区分記載及び区分経理(記帳)について

消費税軽減税税率制度説明会
(対象市区 右京区)
日 時
令和元年9月6日・9月19日
場 所
京都市右京ふれあい文化会館

(対象市区 西京区)
日 時
令和元年9月9日
場 所
京都市西文化会館ウエスティ

(対象市区 長岡京市)
日 時
令和元年9月12日・9月18日
場 所
長岡京市立中央公民館市民ホール

(対象市区 向日市)
日 時
令和元年9月3日・9月13日
場 所
イオンモール京都桂川3階イオンホール

(対象市区 乙訓郡)
日 時
令和元年9月4日
場 所
大山崎ふるさとセンター

(対象市区 京北地区)
日 時
令和元年9月25日
場 所
一般財団法人京都ゼミナールハウス

(対象市区 共通)
日 時
令和元年9月17日
場 所
ラボール京都 ホール


講 師
右京税務署 担当官
内 容
  • 消費税軽減税率制度の概要について
  • 事業者支援措置(補助金)について
  • 区分経理(記帳)について

消費税軽減税税率制度説明会
日 時
令和元年 7月30日・ 8月 6日・ 8月28日
9月 4日・ 9月11日・ 9月18日
10月 8日・10月16日・10月25日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
  • 消費税軽減税率制度の概要について
  • 事業者支援措置(補助金)について
  • 区分経理(記帳)について

簿記教室(複式簿記)
日 時
令和元年6月21日~7月9日(全6回)
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
家鋪税理士(近畿税理士会 右京支部)
内 容
初心者向けの簿記教室です
(簿記の基礎知識から複式簿記による記帳方法まで)

相続税セミナー
日 時
令和元年6月14日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
相続税の概要

定時総会
日 時
令和元年5月27日
場 所
リーガロイヤルホテル京都

消費税軽減税税率制度説明会
日 時
令和元年5月24日
場 所
長岡京市立産業文化会館
講 師
右京税務署 担当官

消費税軽減税税率制度説明会
日 時
令和元年5月16日
場 所
京都労働者総合会館
講 師
右京税務署 担当官

法人税セミナー
日 時
令和元年5月10日~令和元年5月24日(3回)
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
納税協会役員、右京税務署 担当官
内 容
税務調査で指摘を受けやすい法人の税務処理について
令和元年5月10日第1回 「法人税編」
令和元年5月17日第2回 「消費税編」
令和元年5月24日第3回 「源泉所得税編」

理事会及び講演会
日 時
令和元年4月24日
場 所
京都タワーホテル
講 師
大阪国税不服審判所 管理課長
松山 佳弘 氏
演 題
国税不服審判所の概要について

消費税軽減税税率制度説明会
日 時
令和元年4月16日
場 所
長岡京市立産業文化会館
講 師
右京税務署 担当官


平成30年度

理事会
日 時
平成31年2月6日
場 所
京都タワーホテル

相続税セミナー
日 時
平成31年1月24日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
「贈与税の概要、土地や建物の譲渡所得の概要」

作文表彰式
日 時
平成30年12月12日
場 所
右京税務署 大会議室

相続税セミナー
日 時
平成30年12月7日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官
内 容
「相続税の概要」

消費税軽減税税率制度説明会
日 時
平成30年12月3日・4日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官

年末調整説明会
日 時
平成30年11月16日・20日
場 所
右京ふれあい文化会館(16日)
長岡京市中央公民館 (20日)
講 師
右京税務署及び地方庁担当官

納税表彰式
日 時
平成30年11月15日
場 所
京都タワーホテル

税を考える週間行事
日 時
平成30年11月11日~11月17日
場 所
向日市 市民まつり会場

市民まつりにおいて、税のPRと納税協会のPRを実施

改正法人税法説明会
日 時
平成30年10月24日
場 所
京都府中小企業会館
講 師
右京税務署 担当官

社会見学会
日 時
平成30年10月12日
場 所
丹波方面
(福住・黒豆枝豆狩り体験、ヤクルト兵庫三木工場 見学)

臨時総会
日 時
平成30年9月19日
場 所
京都タワーホテル

理事会
日 時
平成30年8月29日
場 所
右京納税協会 2階会議室

簿記教室(複式簿記)
日 時
平成30年6月19日~7月6日(全6回)
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
水野税理士(近畿税理士会 右京支部)
内 容
初心者向けの簿記教室です
(簿記の基礎知識から複式簿記による記帳方法まで)

相続税セミナー
日 時
平成30年6月7日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官ほか
内 容
第1部 「相続税の概要」
第2部 「知って得する相続税情報」

定時総会
日 時
平成30年5月24日
場 所
リーガロイヤルホテル京都

理事会
日 時
平成30年4月24日
場 所
サントリービール㈱京都ビール工場


平成29年度

確定申告相談所開設
日 時
平成30年2月19日~3月15日
場 所
右京納税協会
講 師
担当税理士

理事会
日 時
平成30年2月7日
場 所
ハトヤ瑞鳳閣

作文表彰式
日 時
平成29年12月15日
場 所
右京税務署 大会議室

相続税セミナー
日 時
平成29年12月8日
場 所
右京納税協会 2階会議
講 師
右京税務署 担当官ほか
内 容
「財産評価の概要及び評価明細書記載事例」

改正法人税法説明会
/消費税軽減税税率制度説明会
日 時
平成29年11月16日・17日
場 所
長岡京市中央公民館(16日)
京都府中小企業会館(17日)
講 師
右京税務署及び地方庁担当官

税を考える週間行事
日 時
平成29年11月11日~11月17日
場 所
向日市 市民まつり会場

市民まつりにおいて、税のPRと納税協会のPRを実施

納税表彰式
日 時
平成29年11月15日
場 所
京都タワーホテル

改正法人税法説明会
/消費税軽減税税率制度説明会
日 時
平成29年10月24日
場 所
京都府中小企業会館
講 師
右京税務署 担当官

社会見学会
日 時
平成29年10月24日
場 所
神戸方面
(アサヒ飲料明石工場 見学、道の駅フルーツフラワーパーク大沢 りんご狩り体験)

相続税セミナー
日 時
平成29年7月28日
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
右京税務署 担当官ほか
内 容
第1部 「相続税の概要」
第2部 「知って得する相続税情報」

簿記教室(複式簿記)
日 時
平成29年6月16日~7月4日(全6回)
場 所
右京納税協会 2階会議室
講 師
水野税理士(近畿税理士会 右京支部)
内 容
初心者向けの簿記教室です
(簿記の基礎知識から複式簿記による記帳方法まで)

定時総会
日 時
平成29年5月24日
場 所
リーガロイヤルホテル京都

理事会
日 時
平成29年4月27日
場 所
ハトヤ瑞鳳閣