実施済事業のご紹介

Activities

令和6年度

社納税協会事業

定額減税説明会
日 時
令和6年4月11日(木)
会 場
社納税協会2階会議室
参加者
9人
定額減税説明会
日 時
令和6年4月24日(水)
会 場
社納税協会2階会議室
参加者
6人
定額減税説明会
日 時
令和6年5月15日(水)
会 場
社納税協会2階会議室
参加者
12人
社納税協会 定時総会
日 時
令和6年5月17日(金)16:00~
会 場
小野市うるおい交流館エクラ
参加者
112人 /(委任状)61人
定額減税説明会
日 時
令和6年5月29日(水)
会 場
社納税協会2階会議室
参加者
11人
講演会
日 時
令和6年7月22日(月)
会 場
加西市民会館小ホール
演 題
「インボイス制度開始後の新たな留意点と電子帳簿等保存制度」
講 師
金井恵美子税理士
参加者
100人
研修会
日 時
令和6年8月27日(火)
会 場
いこいの村はりま
演 題
「DX化について」
講 師
社税務署長寺地 哲 氏
参加者
33人
おの恋楽市楽座2024
日 時
令和6年10月20日(日)
会 場
小野市うるおい交流館エクラ及び周辺
参加者
19人
小学生の書道・ポスター展示
日 時
令和6年10月25日(木)~10月30日(木)
会 場
イオンモール加西北条
参加者
1
小学生の書道・ポスター展示
日 時
令和6年10月25日(木)~10月30日(木)
会 場
やしろショッピングパークBio
参加者
1
じば産物産展
(加西市)
日 時
令和6年10月26日(土)
会 場
兵庫県立フラワーセンター
参加者
16人
加東市秋のフェスティバル2024
日 時
令和6年10月27日(日)
会 場
県立播磨中央公園 芝生広場
参加者
16人
小学生の「税に関する書道・ポスター」展示
日 時
令和6年11月2日(土)~11月7日(木)
会 場
イオン小野店
参加者
1
納税表彰式
日 時
令和6年11月11日(月)
会 場
小野市うるおい交流館エクラ
参加者
14人
納税表彰式
日 時
令和6年11月11日(月)
会 場
小野市うるおい交流館エクラ
参加者
14人
年末調整説明会
日 時
令和6年11月12日(火)
会 場
社税務署 会議室
参加者
37人

日 時
令和6年11月13日(水)
会 場
社公民館
参加者
36人

日 時
令和6年11月19日(火)
会 場
社税務署 会議室
参加者
30人
公益社団法人社納税協会 講演会
日 時
令和6年11月22日(金)
会 場
やしろ国際学習塾 3階 大会議室
演 題
「給与及び報酬の税務と定額減税」
講 師
金井恵美子税理士事務所 所長金井 恵美子 氏
参加者
70人

青年部会事業

福祉制度委員会との
合同研修会
日 時
令和6年4月18日(木)
会 場
小野向日葵ホテル
参加者
31人
租税教室
日 時
令和6年6月3日(月)
会 場
加西市立泉小学校6年生 24名
講 師
國田 泰宜 氏
参加者
3人
租税教室
日 時
令和6年6月12日(水)
会 場
小野市立小野小学校6年生 85名
講 師
松井 大典 氏
参加者
3人
租税教室
日 時
令和6年6月18日(火)
会 場
加西市立賀茂小学校5・6年生 35名
講 師
三宅 卓也 氏
参加者
3人
租税教室
日 時
令和6年6月20日(木)
会 場
加西市立富合小学校6年生 19名
講 師
柿本 専務
参加者
2人
租税教室
日 時
令和6年6月21日(金)
会 場
加西市立賀茂小学校3・4年生 33名
講 師
柿本 専務
参加者
2人
研修会
日 時
令和6年8月29日(木)
会 場
割烹四ツ目
演 題
法人税調査について
講 師
社税務署長寺地 哲 氏
参加者
19人
淡路播磨青連協 研修会
日 時
令和6年9月5日(木)
会 場
兵庫県防災センター
演 題
法人税調査について
講 師
社税務署長寺地 哲 氏
参加者
4人
淡路播磨青連協 総会
日 時
令和6年9月5日(木)
会 場
ネスタリゾート神戸
演 題
法人税調査について
講 師
社税務署長寺地 哲 氏
参加者
5人
企業視察研修
名古屋方面
日 時
令和6年9月27日(金)~28日(土)
会 場
トヨタ産業技術記念館 リニア・鉄道館 その他
参加者
16人
三木・西脇・社 3協会青年部会
交流ゴルフ大会
日 時
令和6年11月6日(水)
会 場
花屋敷ゴルフ倶楽部 吉川コース
参加者
13人
研修会
日 時
令和6年12月6日(金)
場 所
滝寺荘
演 題
「第18回 税の古今東西」
講 師
桂 小春団治 氏
内 容
青野原駐屯地見学
参加者
30人

女性部会事業

総 会・視察研修・研修会
日 時
令和6年4月19日(金)
参加者
14人

▼ 総 会 (福山方面移動車中)
議 事
  • 平成30年度事業報告
  • 役員改選
  • 平成31年度事業計画

▼ 視察研修 (福山市ばら公園)
視察内容
五斗長垣内遺跡 ほか

▼ 研修会 (帰り車中)
演 題
税金教室「どうする消費税」
講 師
長田副部会長

税務署前花壇の植替え
日 時
令和6年6月19日(水)
会 場
社税務署前 東花壇
参加者
7人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年7月2日(火)
会 場
加東市立滝野東小学校第2学年 101名
講 師
石井貴代子 氏 / 山下洋子 氏 / 山口廣子 氏
参加者
4人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年7月4日(木)
会 場
加東市立鴨川小学校第2学年 4名
講 師
前川ちよみ 氏 / 長谷川妙子 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年7月16日(火)
会 場
小野市立来住小学校第1,2学年 26名
講 師
山下 洋子 氏 / 佐之瀬 まり子 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年7月18日(木)
会 場
小野市立中番小学校第1,2学年 37名
講 師
増田 惠美 氏 / 藤田 幸香 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年9月4日(水)
会 場
小野市立河合小学校1年生 42名
講 師
河合 尚子 氏 / 藤田 幸香 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年9月10日(火)
会 場
加西市立北条小学校2年2組 36名 2年1組 36名(2コマ)
講 師
小田 裕子 氏 / 長田 達子 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年9月12日(木)
会 場
加西市立西在田小学校2年生 10名
講 師
小田 裕子 氏 / 増田 惠美 氏
参加者
4人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年9月20日(金)
会 場
小野市立市場小学校1年生 49名
講 師
河合 尚子 氏 / 中島 千秋 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年10月3日(木)
会 場
小野市立小野東小学校2年生 58名 / 2年生 58名(2コマ)
講 師
増田 惠美 氏 / 藤田 幸香 氏 / 亀野 光世 氏
参加者
4人
女性部会 租税教室
「ダナの森ものがたり」
日 時
令和6年10月17日(木)
会 場
小加西市立日吉小学校 オープンスクール 2年生 13名
講 師
小田 裕子 氏 / 長田 達子 氏 / 増田 惠美 氏
参加者
5人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年10月17日(木)
会 場
小加西市立日吉小学校 オープンスクール 1年生 13名
講 師
小田 裕子 氏 / 長田 達子 氏 / 増田 惠美 氏
参加者
5人
租税教室(紙芝居)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年12月2日(月)
会 場
加東市立東条学園小中学校 1年生 62名
講 師
山下 洋子 氏 / 佐之瀬 まり子 氏
参加者
3人
税務署前花壇の植替え
日 時
令和6年12月10日(火)
会 場
社税務署前及び東側花壇
参加者
11人
研修会

【演題】「新紙幣の話ほか」

日 時
令和6年12月10日(火)
会 場
社納税協会1階 大会議室
講 師
社税務署寺地社税務署長
参加者
13人
寄せ植え研修会
日 時
令和6年12月10日(火)
会 場
社納税協会 駐車場
講 師
㈱東條花園岡田 様
参加者
15人
租税教室(紙芝居)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年12月11日(水)
会 場
加東市立滝野南小学校 1、2年生 38名
講 師
長谷川 妙子 氏 / 石井 貴代子 氏
参加者
4人
租税教室(紙芝居)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年12月13日(金)
会 場
加東市立三草小学校 1、2年生 18名
講 師
中島 千秋 氏 / 前川 ちよみ 氏
参加者
3人
租税教室(紙芝居)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年12月19日(木)
会 場
加東市立福田小学校 1年生 18名
講 師
山口 廣子 氏 / 藤田 幸香 氏
参加者
3人
租税教室(紙芝居)
「ダナの森ものがたり」
日 時
令和7年1月15日(水)
会 場
加東市立米田小学校 1、2年生 18名
講 師
亀野 光世 氏
参加者
3人

調査部法人部会事業

研修会
日 時
令和5年10月13日(金)
会 場
三田方面 陶の郷、ほか
参加者
6人

酒税部会事業

令和5年度 確定申告
広報用ステッカー交付式
(酒税部会・社小売酒販組合・社酒造組合)
日 時
令和6年2月1日(木)
会 場
社税務署 駐車場
参加者
7人

期限内納付・e-Taxによる申告等の広報を営業用自動車にステッカーを貼付して広報を実施


税理士部会事業

第1期 簿記教室
日 時
令和5年6月7日(水)~7月12日(水)13:30~15:30 2時間ずつ6回
会 場
社納税協会 2階会議室
講 師
檜原 一 税理士
参加者
8人
記帳指導
日 時
令和6年9月3日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
三ツ井税理士
参加者
1人
簿記教室
日 時
令和6年9月4日(水)・11日(水)・18日(水)・25日(水)9:30~11:30(6回)
会 場
社納税協会 2階会議室
講 師
檜原税理士
参加者
15人
記帳指導
日 時
令和6年12月3日(火)
会 場
社納税協会 2階会議室
講 師
三ツ井 英春 税理士
参加者
1人
記帳指導
日 時
令和6年12月6日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士
参加者
2人
e-Tax研修会
日 時
令和7年1月29日(水)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
亀野 光世 税理士
参加者
21人

令和5年度

社納税協会事業

消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年4月6日(木)10:00~11:15
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
5人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年4月13日(木)10:00~11:15
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
2人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年4月20日(木)10:00~11:15
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
0人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年4月27日(木)10:00~11:15
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
4人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年5月11日(木)10:00~11:00
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
1人
第13回定時総会
日 時
令和5年5月17日(水)15:00~
会 場
小野市うるおい交流館 エクラ
参加者
135(委任状)66
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年5月25日(木)10:00~11:00
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
2人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年6月8日(木)10:00~11:00
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
4人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年6月22日(木)10:00~11:00
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
5人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年7月27日(木)10:00~11:00
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
3人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年8月24日(木)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
2人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年9月21日(木)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
4人
おの恋楽市楽座2023
日 時
令和5年10月22日(日)
会 場
小野市うるおい交流館エクラ及び周辺
参加者
16人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年10月26日(木)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
0人
小学生の書道・ポスター展示
日 時
令和5年10月26日(木)~10月31日(水)
会 場
加西市 イオンモール加西北条
参加者
1
小学生の書道・ポスター展示
日 時
令和5年10月26日(木)~10月31日(水)
会 場
加東市 やしろショッピングパークBio
参加者
1
第18回じば産物産展
(加西市)
日 時
令和5年10月28日(土)
会 場
兵庫県立フラワーセンター
参加者
10
公益社団法人社納税協会 講演会
日 時
令和5年10月30日(月)
会 場
加西市民会館 3階 小ホール
演 題
「実践的!ここが知りたい インボイス制度の実務対応」
講 師
税理士 金井 恵美子 氏
参加者
145人
小学生の書道・ポスター展示
日 時
令和5年11月3日(金) ~11月7日(火)
会 場
小野市 イオン小野店
参加者
1
加東市秋のフェスティバル2023
日 時
令和5年11月5日(日)
会 場
県立播磨中央公園
参加者
12人
令和5年度
確定申告地区相談会
日 時
令和6年2月5日(月)~令和5年2月6日(火)9:30~16:00
会 場
小野商工会館
参加者
80人
令和5年度
確定申告地区相談会
日 時
令和6年2月8日(木)~令和5年2月9日(金)9:30~16:00
会 場
アスティア加西
参加者
85人
定額減税説明会
日 時
令和6年3月27日(水)
会 場
社納税協会2階会議室
参加者
6人

青年部会事業

総 会
・総会記念講演会
日 時
令和5年4月13日(木)
会 場
いこいの村はりま

▼ 総 会   15:00~
議 題
  • 平成29・30年度事業報告
  • 役員改選
  • 平成31年度事業計画
参加者
24人

▼ 記念講演会 16:00~
【第1部】
演 題
「ファミリーガバナンス概要~ファミリービジネスを100年続けるために~
(DVD視聴)

【第2部】
演 題
「上手な資産形成とiDeCo、NISAについて」
講 師
三井住友銀行プライベートウェルス営業部(大阪)
部長代理山地 祥平 氏
参加者
27人

租税教室
日 時
令和5年6月12日(月)
会 場
加東市立滝野東小学校 6年1組 30名/2組 30名(2コマ)
講 師
村上 琢也 氏/山根 謙順 氏
参加者
4
租税教室
日 時
令和5年6月14日(水)
会 場
加西市立西在田小学校 6年生 12名
講 師
國田 泰宜 氏
参加者
3
租税教室
日 時
令和5年6月15日(木)
会 場
加西市立賀茂小学校 6年生 11名
講 師
誉田 篤央 氏
参加者
3人
租税教室
日 時
令和5年6月16日(金)
会 場
小野市立小野小学校 6年生 87名
講 師
柿本 専務
参加者
4人
租税教室
日 時
令和5年6月19日(月)
会 場
加西市立泉小学校 6年生 22名
講 師
神田 泰三 氏
参加者
3人
海外視察研修
日 時
令和5年7月13日(木)~7月15日(土)
場 所
台湾各地
内 容

出石散策、城崎方面

参加者
23人
研修会
日 時
令和5年8月8日(火)
場 所
富久錦 会議室
演 題
「旅の話(はじめてのインド編)」 
講 師
社税務署長 水口 倫 氏
内 容
青野原駐屯地見学
参加者
30人
研修会
日 時
令和5年12月6日(水)
場 所
小野市うるおい交流館 エクラ 市民交流ホール
演 題
「税の古今東西」 
講 師
桂小春団治 氏
内 容
青野原駐屯地見学
参加者
30人
研修会
日 時
令和6年3月22日(金)
場 所
割烹四ツ目
演 題
「旅の話(カンボジア編)~クメール文化とプノンペンの 怪しい街並み~
講 師
社税務署長 水口 倫 氏
参加者
22人

女性部会事業

総 会・視察研修・研修
日 時
令和5年4月25日(火)
参加者
17人

▼ 総 会 (淡路方面車中)
議 事
  • 平成30年度事業報告
  • 役員改選
  • 平成31年度事業計画

▼ 視察研修 (五斗長垣内遺跡 ほか)
視察内容
五斗長垣内遺跡 ほか

▼ 研修会 (帰り車中)
演 題
税金教室「インボイス制度について」
講 師
長田 達子 税理士

税務署前花壇
夏の花に植替え
日 時
令和5年6月14日(水)
会 場
社税務署前花壇
参加者
10人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和5年6月20日(火)
会 場
加西市立北条小学校 2年2組 33名/1組 32名(2コマ)
講 師
小田 裕子 氏/増田 惠美 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和5年7月19日(水)
会 場
小野市立中番小学校1年生 21名、2年生 16名
講 師
中島千秋 氏、西尾慶子 氏藤本華子 氏
参加者
4人
研修会
日 時
令和5年7月20日(木)
場 所
青野原駐屯地
内 容
青野原駐屯地見学
参加者
15人
租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和5年9月12日(火)
会 場
小野市立市場小学校
講 師
㈱シゲマツ 重松 祐介 氏
参加者
3人
租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和5年9月13日(水)
会 場
小野市立河合小学校
講 師
㈱シゲマツ 重松 祐介 氏
参加者
4人
租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和5年10月11日(水)9:45~
会 場
小野市立下東条小学校 1年生 19名
講 師
㈱シゲマツ 重松 祐介 氏
参加者
3人
租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和5年10月12日(木)10:30~
会 場
加西市立日吉小学校 1年生 30名 2コマ
講 師
㈱シゲマツ 重松 祐介 氏
参加者
4人
税務署 花壇の植替え
日 時
令和5年11月29日(水)
会 場
社税務署前及び 東側花壇
参加者
8人
研修会

【演題】「相続税・所得税の脱税事件あれこれ」

日 時
令和5年11月29日(水)
会 場
社納税協会2階 会議室
講 師
社税務署中津 個人統括官
参加者
14人
寄せ植え研修会
日 時
令和5年11月29日(水)
会 場
社納税協会 駐車場
講 師
㈱東條花園岡田 様
参加者
17人
女性部会 租税教室(紙芝居)
「ダナのもりものがたり」
日 時
令和5年12月13日(水)
会 場
加東市立三草小学校 1年生 9名、2年生 9名
講 師
吉田和代 氏、齋藤満 氏、山下洋子 氏
参加者
4人
女性部会 租税教室(紙芝居)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和5年12月18日(月)
会 場
加東市立福田小学校 1年生 19名
講 師
石井貴代子 氏、藤田幸香 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室(紙芝居)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和5年12月19日(火)
会 場
加東市立東条学園小中学校 前期課程 1年生 65名
講 師
前川ちよみ 氏、山下洋子 氏、増田惠美 氏
参加者
4人
女性部会 租税教室(紙芝居)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和6年1月11日(木)9:40~
会 場
加東市立米田小学校 1年生 9名、2年生 5名、3年生 2名
講 師
長谷川妙子 氏、前川ちよみ 氏
参加者
3人
研修会
日 時
令和6年2月1日(木)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
水口 社税務署長
演 題
「今後のデジタル化社会について」
参加者
14人
令和5年度
確定申告地区相談会 受付
日 時
令和6年2月5日(月)9:30~16:00
会 場
小野商工会館
受 付
河合 尚子 氏 / 西尾 慶子 氏
参加者
2人
令和5年度
確定申告地区相談会 受付
日 時
令和6年2月8日(木)9:30~16:00
会 場
アスティア加西
受 付
小田 裕子 氏 / 藤田 幸香 氏
参加者
2人

調査部法人部会事業

研修会
日 時
令和5年10月13日(金)
会 場
三田方面 陶の郷、ほか
参加者
6人

酒税部会事業

令和5年度 確定申告
広報用ステッカー交付式
(酒税部会・社小売酒販組合・社酒造組合)
日 時
令和6年2月1日(木)
会 場
社税務署 駐車場
参加者
7人

期限内納付・e-Taxによる申告等の広報を営業用自動車にステッカーを貼付して広報を実施


税理士部会事業

第1期 簿記教室
日 時
令和5年6月7日(水)~7月12日(水)13:30~15:30 2時間ずつ6回
会 場
社納税協会 2階会議室
講 師
檜原 一 税理士
参加者
8人
記帳指導
日 時
令和5年9月5日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
1人
第2期 簿記教室
日 時
令和5年9月6日(水)~10月11日(水)9:30~11:30(6回)
会 場
社納税協会 2階会議室
講 師
安原 亨 税理士
参加者
3人
記帳指導
日 時
令和5年12月1日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士
参加者
2人
記帳指導
日 時
令和5年12月5日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
1人
e-Tax研修会
日 時
令和6年1月24日(水)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
25人
記帳指導
日 時
令和6年2月2日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士
参加者
3人
記帳指導
日 時
令和6年2月6日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
3人
申告指導
日 時
令和6年3月1日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士 /藤田 弘 税理士
参加者
4人
申告指導
日 時
令和6年3月5日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士 /藤田 弘 税理士
参加者
4人

令和4年度

社納税協会事業

消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年4月6日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
4人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年4月13日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
1人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年4月20日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
5人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年4月27日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
1人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年5月11日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
1人
第12回定時総会
日 時
令和4年5月17日(火)
会 場
小野市うるおい交流館 エクラ
参加者
126(委任状61)
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年5月18日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
1人
「電子申告・納税推進のまち」宣言式
日 時
令和4年5月23日(月)
会 場
やしろ国際学習塾
参加者
70
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年5月25日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
1人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年6月1日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
2人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年6月8日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
0人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年6月15日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
4人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年7月20日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
2人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年7月27日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
2人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年8月3日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
0人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年8月24日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
1人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年8月31日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
7人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年9月8日(木)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
5人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年9月15日(木)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
2人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年9月22日(木)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
2人
加西市じば産物産展
日 時
令和4年10月22日(土)
会 場
フラワーセンター内会場
参加者
16
おの恋 楽市楽座
日 時
令和4年10月23日(日)
会 場
エクラ周辺
参加者
17
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年10月6日(木)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
0人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年10月13日(木)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
0人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年10月20日(木)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
3人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年10月27日(木)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
3人
小学生の書道・ポスター展示
日 時
令和4年10月27日(木)~ 令和4年10月31日(月)
会 場
イオンモール加西北条 やしろショッピングパークBio
参加者
小学生の書道・ポスター展示
日 時
令和4年11月5日(土)~ 令和4年11月10日(木)
会 場
イオン小野店
参加者
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年11月2日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
3人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年11月9日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
6人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年12月7日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
11人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年12月14日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
3人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年12月21日(水)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
1人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年1月19日(木)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
0人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和5年1月26日(木)
会 場
社納税協会 2階 会議室
参加者
5人
租税推進 令和4年度
確定申告地区相談会
日 時
令和5年2月1日(水)~令和5年2月3日(金)9:30~16:00
会 場
小野商工会館
参加者
50人
インボイス制度説明会
日 時
令和5年2月2日(木)
会 場
社納税協会 会議室
参加者
6人
租税推進 令和4年度
確定申告地区相談会
日 時
令和5年2月8日(水)~令和5年2月10日(金)9:30~16:00
会 場
アスティア加西
参加者
60人
インボイス制度説明会
日 時
令和5年2月9日(木)
会 場
社納税協会 会議室
参加者
3人
租税推進 令和4年度
確定申告地区相談会
日 時
令和5年2月14日(火)~令和5年2月15日(水)9:30~16:00
会 場
社納税協会 会議室
参加者
10人
インボイス制度説明会
日 時
令和5年2月16日(木)
会 場
社納税協会 会議室
参加者
8人
インボイス制度説明会
日 時
令和5年3月2日(木)10:00~11:15
会 場
社納税協会 会議室
参加者
9人
インボイス制度説明会
日 時
令和5年3月9日(木)10:00~11:15
会 場
社納税協会 会議室
参加者
12人
インボイス制度説明会
日 時
令和5年3月16日(木)10:00~11:15
会 場
社納税協会 会議室
参加者
10人

個人部会事業

租税推進 令和4年度
確定申告地区相談会受付
日 時
令和5年2月1日(水)9:30~16:00
会 場
小野商工会館
受 付
近都 正 氏
参加者
1人
租税推進 令和4年度
確定申告地区相談会受付
日 時
令和5年2月8日(水)9:30~16:00
会 場
アスティア加西
受 付
安富 英喜 氏
参加者
1人

青年部会事業

租税教室
日 時
令和4年5月20日(金)10:30~11:15
会 場
加西市立北条小学校 第6学年53名
講 師
㈱シゲマツ 重松 祐介 氏
参加者
2人
租税教室
日 時
令和4年7月19日(火)10:30~11:15
会 場
加西市立九会小学校 6年生41名
講 師
柿本専務 氏
参加者
2人
研修会
日 時
令和4年8月4日(木)15:50~
会 場
小野市うるおい交流館エクラ
演 題
「国税の不服申立制度について」
講 師
社税務署長角南 多喜夫 氏
参加者
26人
研修会
日 時
令和4年12月7日(水)
会 場
滝寺荘
演 題
「税の古今東西」
講 師
桂 小春団治 氏
参加者
28人
研修会
日 時
令和5年2月24日(金)
会 場
小野向日葵ホテル 2階 会議室
演 題
「知っておくべき暮し・経営に役立つ法律知識」
講 師
弁護士法人ユタカ総合法律事務所渡瀬 直哉 氏
参加者
23人

女性部会事業

総会
日 時
令和4年4月18日(月)
場 所
出石方面
内 容

令和3年度事業報告

令和4年度事業計画

参加者
15人
視察研修
日 時
令和4年4月18日(月)
場 所
豊岡市内各所
内 容

出石散策、城崎方面

参加者
15人
研修会
日 時
令和4年4月18日(月)
場 所
出石方面
内 容

演題「やさしい税金教室」

講師 長田副部会長

参加者
15人
税務署 夏の花に植替え
日 時
令和4年6月2日(木)13:30~14:00
会 場
社税務署南側花壇
参加者
4人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和4年7月6日(水)1年生 13:45~14:30
会 場
加東市立福田小学校1年生 14名
講 師
長谷川妙子 氏、石井貴代子 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和4年7月13日(水)2-1 10:40~11:25 / 2-2 11:35~12:20
会 場
小野市立大部小学校2-1 28名 / 2-2 27名
講 師
西尾慶子 氏、河合尚子 氏中島千秋 氏
参加者
4人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和4年7月15日(金)1・2年生 13:40~14:25
会 場
小野市立中番小学校1・2年生 32名
講 師
山下洋子 氏、河合尚子 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和4年9月5日(月)10:50~11:35
会 場
小野市立下東条小学校1年生 20名
講 師
山下洋子 氏、河合尚子 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和4年9月8日(木)13:50~14:35
会 場
加東市立滝野南小学校1年生 19名
講 師
山下洋子 氏、河合尚子 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室
「ダナの森ものがたり」
日 時
令和4年9月8日(木)14:45~15:30
会 場
加東市立滝野南小学校2年生 20名
講 師
山下洋子 氏、河合尚子 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和4年9月13日(火)1年生 9:35~10:20 / 2年生 10:35~11:20
会 場
小野市立市場小学校1年生 53名/2年生 51名
講 師
西尾慶子 氏、長谷川妙子 氏、
山下洋子 氏、山口廣子 氏
参加者
4人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和4年9月21日(水)9:35~10:20
会 場
加東市立三草小学校1年生 9名/2年生 9名
講 師
山下洋子 氏、河合尚子 氏
参加者
3人
税務署花壇の手入れ
日 時
令和4年9月15日(木)
会 場
社税務署 前花壇
参加者
6人
署花壇の植替え
日 時
令和4年12月6日(火)
会 場
社税務署 前花壇
参加者
8人
研修会
日 時
令和4年12月6日(火)
会 場
社税務署大会議室
参加者
14人
寄せ植え教室
日 時
令和4年12月6日(火)
会 場
社納税協会駐車場
参加者
15人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和4年12月21日(水)
会 場
加東市立東条学園小中学校前期課程 1年生 69名
講 師
前川ちよみ 氏、山下洋子 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室(紙芝居)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和5年1月19日(木)10:30~11:15
会 場
加西市立北条小学校 2年1組 32名
講 師
長田達子 氏、小田裕子 氏、増田惠美 氏
参加者
4人
女性部会 租税教室(紙芝居)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和5年1月19日(木)11:25~12:10
会 場
加西市立北条小学校 2年2組 32名
講 師
長田達子 氏、小田裕子 氏、増田惠美 氏
参加者
4人
租税推進 令和4年度
確定申告地区相談会受付
日 時
令和5年2月2日(木)9:30~16:00
会 場
小野商工会館
受 付
西尾 慶子 氏 / 河合 尚子 氏
参加者
2人
租税推進 令和4年度
確定申告地区相談会受付
日 時
令和5年2月9日(木)9:30~16:00
会 場
アスティア加西
受 付
小田 裕子 氏
参加者
1人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和5年2月2日(木)1年生 10:30~11:15 / 2年生11:20~12:05
会 場
加西市立西在田小学校 1年生 11人/2年生 11人
講 師
長田達子 氏、小田裕子 氏、増田惠美 氏
参加者
4人
女性部会 租税教室
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和5年2月13日(月)1年生 13:40~14:25
会 場
小野市立河合小学校 1年生 39人
講 師
河合尚子 氏、中島千秋 氏
参加者
3人

酒税部会事業

令和4年度 確定申告
広報用ステッカー交付式
(酒税部会・社小売酒販組合・社酒造組合)
日 時
令和5年2月1日(水)
会 場
社税務署 駐車場
参加者
7人

期限内納付・e-Taxによる申告等の広報を営業用自動車にステッカーを貼付して広報を実施


税理士部会事業

記帳指導
日 時
令和4年6月8日(水)9:00~10:00
会 場
社納税協会
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
2人
記帳指導
日 時
令和3年6月11日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士
参加者
1人
第1期 簿記教室
日 時
令和4年6月2日(木)~7月7日(木)13:30~15:30 2時間ずつ6回
会 場
社納税協会 2階会議室
講 師
安原 亨 税理士
参加者
12人
記帳指導
日 時
令和4年9月2日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士
参加者
2人
第2期 簿記教室
日 時
令和4年9月7日(水)~10月12日(水)13:30~15:30 2時間ずつ6回
会 場
社納税協会 2階会議室
講 師
安原 亨 税理士
参加者
12人
記帳指導
日 時
令和4年12月2日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士
参加者
2人
記帳指導
日 時
令和4年12月6日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
4人
e-Tax研修会
日 時
令和5年1月24日(火)①10:00~/②13:00~/③15:00~
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
①12人 / ②7人 / ③5人
記帳指導
日 時
令和5年2月3日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士
参加者
5人
記帳指導
日 時
令和5年2月7日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
5人
記帳指導
日 時
令和5年3月1日(水)9:00~12:00
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士 
/
神戸 薫 税理士
参加者
4人
記帳指導
日 時
令和5年3月3日(金)10:30~16:00
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士 
/
神戸 薫 税理士
参加者
6人
第2期簿記教室
日 時
令和3年10月6日(水)~11月10日(水)9:30~11:30 2時間ずつ6回
会 場
社納税協会 2階 会議室
講 師
安原 亨 税理士
参加者
11人
記帳指導
日 時
令和3年12月3日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士
参加者
6人
記帳指導
日 時
令和3年12月7日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
5人
e-Tax研修会
日 時
令和4年1月25日(火)①10:00~/②13:00~/③15:00~
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
①11人 / ②9人 / ③8人
記帳指導
日 時
令和4年2月1日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
6人
記帳指導
日 時
令和4年2月4日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士
参加者
7人
申告指導
日 時
令和4年3月1日(火)9:00~17:00
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士 
/
神戸 薫 税理士
参加者
6人
申告指導
日 時
令和4年3月4日(金)9:00~17:00
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士 
/
神戸 薫 税理士
参加者
7人

令和3年度

社納税協会事業

中学生の税の作文 選考
日 時
令和3年9月13日(月)~17日(金)
参加者
会長・副会長 他 9人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和3年10月18日(月)10:00~ / 13:30~
会 場
社納税協会
参加者
17人
小学生の書道・ポスター展示
日 時
令和3年10月21日(水)~25日(月)
会 場

イオンモール加西北条

やしろショッピングパークBio

参加者
17人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和3年10月26日(火)10:00~ / 13:30~
会 場
社納税協会
参加者
14人
小学生の書道・ポスター展示
日 時
令和3年10月30日(土)~11月3日(水)
会 場
イオン小野店
参加者
17人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和3年11月 4日(木)10:00~ / 13:30~
会 場
社納税協会
参加者
8人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和3年11月11日(木)10:00~ / 13:30~
会 場
社納税協会
参加者
8人
記帳説明会
日 時
令和3年11月15日(月)
会 場
社税務署 大会議室
参加者
46人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和3年11月17日(水)10:00~ / 13:30~
会 場
社納税協会
参加者
12人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和3年11月24日(水)10:00~ / 13:30~
会 場
社納税協会
参加者
19人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和3年12月1日(水)10:00~ / 13:30~
会 場
社納税協会
参加者
8人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和3年12月8日(水)10:00~ / 13:30~
会 場
社納税協会
参加者
5人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年1月19日(水)
会 場
社納税協会 会議室
参加者
6人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年1月27日(木)
会 場
社納税協会 会議室
参加者
3人
令和3年度確定申告
地区相談会
日 時
令和4年2月2日(水)~2月4日(金)
会 場
小野商工会館
参加者
50人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年2月3日(木)
会 場
社納税協会 会議室
参加者
1人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年2月9日(水)
会 場
社納税協会 会議室
参加者
1人
令和3年度
確定申告地区相談会
日 時
令和4年2月8日(火)~2月10日(木)
会 場
アスティア加西
参加者
60人
令和3年度
確定申告地区相談会
日 時
令和4年2月14日(月)~2月15日(火)
会 場
社納税協会 会議室
参加者
10人
消費税インボイス制度説明会
日 時
令和4年3月23日(水)
会 場
社納税協会 2階会議室
参加者
6人
パソコン教室
(三木納税協会と合同)
日 時
令和2年8月24日(月)~25日(火)10:00~16:00
会 場
三木納税協会
参加者
14人
パソコン会計教室
(三木納税協会と合同)
日 時
令和2年8月27日(木)~28日(金)10:00~16:00
会 場
小野市うるおい交流館エクラ
参加者
10人

個人部会事業

令和3年度
確定申告地区相談会
日 時
令和4年2月2日(水)9:30~16:00
会 場
小野商工会館
受 付
近都 正 氏
令和3年度
確定申告地区相談会
日 時
令和4年2月9日(水)9:30~16:00
会 場
アスティア加西
受 付
安富 英喜 氏

青年部会事業

租税教室
日 時
令和3年6月22日(火)9:35~12:20(3コマ)
会 場
加東市立社小学校 第6学年 102名
講 師
㈱シゲマツ 重松 祐介 氏
参加者
2人
研修会

「①税務行政のデジタルトランスフォーメーション(DX)」

「②私のふるさと 島根県」

日 時
令和3年8月5日(木)15:00~15:30
会 場
小野市うるおい交流館エクラ
講 師
社税務署長椿 健一氏
参加者
23人
租税教室
日 時
令和3年12月3日(金)10:40~11:30
会 場
小野市立河合小学校第6学年 27名
講 師
㈱シゲマツ 重松 祐介 氏
参加者
2人
研修会
日 時
令和3年12月10日(金)
会 場
滝寺荘
講 師
桂 小春団治 師
演 題
「税の古今東西」
参加者
27人
租税教室
日 時
令和4年1月19日(水)9:40~10:25
会 場
加東市立鴨川小学校 第6学年 5名
講 師
柿本 専務
参加者
2人

女性部会事業

税務署南側花壇の植替え
日 時
令和3年6月7日(月)
会 場
社税務署駐車場南側、東側花壇
参加者
9人
女性部会 租税教室(紙芝居)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和3年7月5日(月)1年生 9:35~10:20 / 2年生 10:40~11:25
会 場
加東市立滝野南小学校1年生 20名/2年生 26名
講 師
西尾慶子 氏、長谷川妙子 氏、
山下洋子 氏、山口廣子 氏
参加者
6人
租税教室DVD撮影
日 時
令和3年7月16日(金)
会 場
社税務署 大会議室
参加者
11人
女性部会 租税教室(紙芝居)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和3年7月19日(月)9:35~10:20
会 場
小野市立中番小学校1年生 18名/2年生 18名
講 師
西尾慶子 氏、増田惠美 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室(紙芝居・腹話術)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和3年8月30日(月)8:40~12:20
会 場
小野市立小野東小学校1年生4クラス 123名
講 師
西尾慶子 氏、河合尚子 氏、中島千秋 氏、増田惠美 氏、山下洋子 氏
参加者
6人
女性部会 租税教室(紙芝居)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和3年9月10日(金)9:45~10:30
会 場
小野市立下東条小学校1年生 9名/2年生 23名
講 師
西尾慶子 氏、長谷川妙子 氏
参加者
3人
税務署南側花壇の植替え
日 時
令和3年11月26日(金)
会 場
社税務署 駐車場前花壇
参加者
7人
研修会
日 時
令和3年12月3日(金)
会 場
大本山須磨寺にて法話拝聴ほか
参加者
19人
女性部会 租税教室(紙芝居・腹話術)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和3年12月14日(火)
会 場
加東市立東条学園小中学校前期課程 1年生 60名
講 師
西尾慶子 氏、山下洋子 氏
参加者
3人
女性部会 租税教室(紙芝居)
「しあわせのあおいふうせん」
日 時
令和3年12月21日(火)
会 場
小野市立河合小学校1年生 44名
講 師
西尾慶子 氏、中島千秋 氏
参加者
3人
令和3年度
確定申告地区相談会
日 時
令和4年2月3日(木)9:30~16:00
会 場
小野商工会館
受 付
西尾 慶子 氏 / 河合 尚子 氏
令和3年度
確定申告地区相談会
日 時
令和4年2月8日(火)9:30~16:00
会 場
アスティア加西
受 付
増田 惠美 氏

酒税部会事業

令和3年度 確定申告
広報用ステッカー交付式
(酒税部会・社小売酒販組合・社酒造組合)
日 時
令和4年2月1日(火)
会 場
社税務署2階会議室
参加者
7人

期限内納付・e-Taxによる申告等の広報を営業用自動車にステッカーを貼付して広報を実施


税理士部会事業

記帳指導
日 時
令和3年6月8日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
1人
記帳指導
日 時
令和3年6月11日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士
参加者
1人
第1期簿記教室
日 時
令和3年6月23日(水)~7月29日(木)13:30~15:30 2時間ずつ6回
会 場
加東市社福祉センター/ 加東市社公民館
講 師
安原 亨 税理士
参加者
19人
記帳指導
日 時
令和3年9月3日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士
参加者
4人
記帳指導
日 時
令和3年9月7日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
4人
第2期簿記教室
日 時
令和3年10月6日(水)~11月10日(水)9:30~11:30 2時間ずつ6回
会 場
社納税協会 2階 会議室
講 師
安原 亨 税理士
参加者
11人
記帳指導
日 時
令和3年12月3日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士
参加者
6人
記帳指導
日 時
令和3年12月7日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
5人
e-Tax研修会
日 時
令和4年1月25日(火)①10:00~/②13:00~/③15:00~
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
①11人 / ②9人 / ③8人
記帳指導
日 時
令和4年2月1日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士
参加者
6人
記帳指導
日 時
令和4年2月4日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
神戸 薫 税理士
参加者
7人
申告指導
日 時
令和4年3月1日(火)9:00~17:00
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士 
/
神戸 薫 税理士
参加者
6人
申告指導
日 時
令和4年3月4日(金)9:00~17:00
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
藤田 弘 税理士 
/
神戸 薫 税理士
参加者
7人

令和2年度

社納税協会事業

パソコン教室
(三木納税協会と合同)
日 時
令和2年8月24日(月)~25日(火)10:00~16:00
会 場
三木納税協会
参加者
14人
パソコン会計教室
(三木納税協会と合同)
日 時
令和2年8月27日(木)~28日(金)10:00~16:00
会 場
小野市うるおい交流館エクラ
参加者
10人

青年部会事業

租税教室
日 時
令和2年7月6日(月)8:20~11:25(3コマ)
会 場
加東市立滝野東小学校 6学年 3クラス
講 師
㈱シゲマツ 重松 祐介 氏
参加者
3人
租税教室
日 時
令和2年7月16日(木)13:20~15:00(2コマ)
会 場
小野市立河合中学校 小学6学年 43名
参加者
2人

女性部会事業

税務署前花壇の植替え
日 時
令和2年6月3日(水)
会 場
社税務署南側駐車場前花壇
参加者
8人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和2年8月5日(水)8:40~11:25(3コマ)
会 場
小野市立小野小学校第1学年 99名
講 師
中島千秋 氏、多鹿京子 氏、
山下洋子 氏、河島紀美代 氏
参加者
6人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和2年8月18日(火)9:00~11:30(3コマ)
会 場
小野市立小野東小学校第1学年 96名
講 師
西尾慶子 氏、中島千秋 氏、
河島紀美代 氏
参加者
5人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和2年11月6日(金)13:50~14:35
会 場
小野市立大部小学校第2学年 54名
講 師
増田 惠美 氏、河合 尚子 氏
参加者
3人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和2年11月17日(火)13:40~14:25
会 場
小野市立河合小学校 第1学年 31名
講 師
山下 洋子 氏、河合 尚子 氏
参加者
3人
税務署前花壇の植替え
日 時
令和2年12月7日(月)13:00~
会 場
社税務署南側駐車場前花壇
参加者
8人
研修会

【演題】「スマホで確定申告」

日 時
令和2年12月7日(月)13:30~
会 場
小社納税協会2階 会議室
講 師
社税務署個人課税1部門山田秀樹統括官
参加者
15人
寄せ植え研修会
日 時
令和2年12月7日(月)14:30~
会 場
社納税協会 駐車場
参加者
19人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和3年3月12日(金)10:30~11:15
会 場
加西市立西在田小学校 第1学年 18名
講 師
長田 達子 氏、小田 裕子 氏、
増田 惠美 氏
参加者
4人
租税教室(紙芝居)

「ダナの森ものがたり」

日 時
令和3年3月12日(金)11:20~12:05
会 場
加西市立西在田小学校 第2学年 16名
講 師
長田 達子 氏、小田 裕子 氏、
増田 惠美 氏
参加者
4人

税理士部会事業

記帳指導
日 時
令和2年9月4日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
安原 亨 税理士
参加者
2人
記帳指導
日 時
令和2年9月8日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
佐藤 孝一 税理士
参加者
2人
記帳指導
日 時
令和2年12月4日(金)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
安原 亨 税理士
参加者
4人
記帳指導
日 時
令和2年12月8日(火)
会 場
社納税協会2階会議室
講 師
佐藤 孝一 税理士
参加者
4人

令和元(平成31)年度

社納税協会事業

消費税軽減税率制度説明会
日 時
平成31年4月26日(金)13:00~14:30
会 場
社納税協会
参加者
4人
消費税軽減税率制度説明会
日 時
令和元年5月20日(月)13:30~15:30
会 場
アスティア加西
参加者
24人
社納税協会第9回定時総会
日 時
令和元年5月23日(木)15:30~16:30
会 場
小野市うるおい交流館エクラ
参加者
141人(委任状)79人
消費税軽減税率制度説明会
日 時
令和元年5月28日(水)13:30~15:00
会 場
社納税協会
参加者
10人
消費税軽減税率制度説明会
日 時
令和元年6月27日(木)13:30~14:30
会 場
社納税協会
参加者
8人
第4回NKメンバーズツアー
日 時
令和元年6月29日(金)~7月1日(月)13:30~15:00
会 場
新緑の軽井沢と歴史街道をめぐる旅
参加者
26人
税のいずみ 第171号 発行
日 時
令和元年7月23日(火)
部 数
 5,600部
消費税軽減税率制度説明会
日 時
令和元年8月28日(水) 13:30~14:30
会 場
社納税協会
参加者
12人
消費税軽減税率制度説明会
日 時
令和元年9月18日(水)13:30~
会 場
社納税協会
参加者
11人
加西じば産物産展
日 時
令和元年10月19日(土)10:00~
会 場
フラワーセンター
参加者
9人
おの恋楽市楽座
日 時
令和元年10月26日(土)10:00~
会 場
エクラ周辺
参加者
13人
加東市秋のフェスティバル2019
日 時
令和元年10月27日(日)10:00~
会 場
ステラパーク
参加者
14人
年末調整説明会及び
消費税の軽減税率制度実施
についての説明会
日 時
令和元年11月6日(水)13:00~16:00
会 場
小野市伝統産業会館
参加者
14人

日 時
令和元年11月8日(金)13:00~16:00
会 場
アスティア加西
参加者
14人

日 時
令和元年11月15日(金)13:00~16:00
会 場
加東市滝野文化会館
参加者
14人
公益社団法人社納税協会 講演会
日 時
令和元年11月13日(水)18:30~20:00
会 場
小野市うるおい交流館エクラ
参加者
301人
納税表彰式
日 時
令和元年11月14日(木)13:30~14:50
会 場
加東市社公民館
参加者
14人
中学生・高校生の
税についての作文表彰式
日 時
令和元年11月14日(木)16:00~17:00
会 場
加東市社公民館
参加者
14人
税のいずみ 第172号 発行
日 時
令和元年11月22日(金)
部 数
 5,800部
税のいずみ 第173号 発行
日 時
令和2年2月1日(土)
部 数
 5,800部
令和元年度
確定申告地区相談
日 時
令和2年2月5日(水)~2月7日(金)9:30~16:00
会 場
アスティア加西
参加者
112人
令和元年度
確定申告地区相談
日 時
令和2年2月12日(水)~2月14日(金)9:30~16:00
会 場
小野商工会館
参加者
90人
消費税申告相談会
日 時
令和2年2月25日(火)~2月28日(金)
会 場
社納税協会
参加者
9人

法人部会事業

講演会
日 時
令和元年8月6日(火)16:30~17:30
会 場
いこいの村はりま
演 題
「非上場株式の相続税・贈与税の納税猶予について」(事業承継に係る相続・贈与について)
講 師
川口 幸彦 氏(元熊本国税不服審判所長)
参加者
55人

個人部会事業

研修会
日 時
令和元年6月13日(木)13:30~15:00
会 場
社納税協会
演 題
「贈与税よもやま話 」(事業承継に係る相続・贈与について)
講 師
社税務署 個人1統括官西崎 恒彦 氏
参加者
12人
研修会
日 時
令和元年9月4日(水)15:00~
会 場
社納税協会
演 題
「贈与税よもやま話 」
講 師
社税務署 個人1統括官山田 秀樹 氏
参加者
14人
研修会
日 時
令和2年1月16日(木)14:00~15:00
会 場
社納税協会
演 題
「確定申告の留意点 」
講 師
社税務署 個人1統括官山田 秀樹 氏
参加者
11人
令和元年分
確定申告地区相談
日 時
令和2年2月5日(水) 9:30~16:00
会 場
アスティア加西
受 付
中村 茂・安富 英喜
参加者
2人

日 時
令和2年2月12日(水)9:30~16:00
会 場
小野商工会館
受 付
藤田 忠雄・吉田 博省
参加者
2人

青年部会事業

総 会
・総会記念講演会
日 時
平成31年4月17日(水)16:00~18:10
会 場
ホテルグリーンプラザ東条湖

▼ 総 会     16:00~16:45
議 題
  • 平成29・30年度事業報告
  • 役員改選
  • 平成31年度事業計画
参加者
32人

▼ 総会記念講演会 16:50~18:10
議 題
「信用と人」
講 師
山陰合同銀行 常務執行役員兵庫・大阪営業本部長清田 睦人 氏
参加者
39人

企業視察研修
日 時
令和元年7月12日(金)~13日(土)
会 場
本田技研工業株式会社鈴鹿工場 ほか
演 題
「確定申告の留意点 」
講 師
社税務署 個人1統括官山田 秀樹 氏
参加者
19人
研修会
日 時
令和元年8月8日(木)16:00~17:00
会 場
富久錦㈱ 会議室
演 題
「相続税こぼれ話」
講 師
社税務署長林田 多美子 氏
参加者
30人
租税教室
日 時
令和元年12月12日(木)10:45~11:30
会 場
兵庫教育大学付属小学校第6学年 91名
講 師
㈱イシイ石井 享 氏
参加者
3人
研修会
(女性部会と合同)
日 時
令和元年12月12日(木)17:30~
会 場
小野市うるおい交流館エクラ
演 題
「税の古今東西」
講 師
桂 小春団治 氏
参加者
32人
租税教室
日 時
令和元年12月17日(火)14:30~15:15
会 場
加西市立富合小学校第6学年 28名
講 師
㈱中谷製作所中谷 行裕 氏
参加者
4人
租税教室
日 時
令和2年1月24日(金)14:35~15:20
会 場
小野市立小野小学校6学年 106名
講 師
㈱蓬莱製作所蓬莱 勝樹 氏
参加者
3人
租税教室
日 時
令和2年1月27日(月)13:35~14:20
会 場
加西市立宇仁小学校6学年 8名
講 師
柿本 靖史 氏
参加者
2人
租税教室
日 時
令和2年1月31日(金)13:20~14:10
会 場
小野市立河合小学校6学年 43名
講 師
上月司法書士事務所上月 規秀 氏
参加者
3人
租税教室
日 時
令和2年2月5日(水)9:35~10:20(オープンスクール)
会 場
加東市立東条東小学校6学年 52名
講 師
㈱シゲマツ重松 祐介 氏
参加者
3人
租税教室
日 時
令和2年2月5日(水)13:45~14:30
会 場
加東市立東条西小学校6学年 15名
講 師
㈱ウインブルヤマグチ山口 龍太 氏
参加者
2人
研修会
日 時
令和2年2月6日(木)15:00~17:00
会 場
ヨドプレ㈱
内 容
会社概要説明  15:00~15:30
工場見学    15:30~16:30
質疑応答    16:30~17:00
参加者
29人
租税推進 令和元年分確定申告関係
広報車運行
日 時
令和2年2月17日(月)~2月27日(木)11:00~13:00
会 場
社税務署管内一円
参加者
8人

女性部会事業

総 会・視察研修・研修会
日 時
平成31年4月15日 (月)
参加者
 22人

▼ 総 会  9:30~10:00(姫路方面移動車中)
議 事
  • 平成30年度事業報告
  • 役員改選
  • 平成31年度事業計画

▼ 視察研修 (姫路市各所)
視察内容
好古園、手柄山温室植物園等

▼ 研修会  15:40~16:20(移動車中)
演 題
「やさしい税金教室」
講 師
柿本専務理事

夏の花に植替え
日 時
令和元年6月3日 (月)14:30~15:00
会 場
社税務署 南側花壇
参加者
5人
研修会・企業見学
共進牧場
日 時
令和元年6月17日(月)10:30~12:00
会 場
共進牧場
参加者
15人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和元年6月20日(木)10:45~11:30
会 場
加東市立三草小学校 (オープンスクール)第1学年 12名
講 師
長谷川 妙子 氏、亀野 光世 氏、山口 廣子 氏
参加者
4人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和元年6月26日(水)9:35~10:20
会 場
小野市立小野小学校第1学年 87名
講 師
中島 千秋 氏、多鹿 京子 氏、中島 美智代 氏
参加者
5人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和元年7月11日(木)8:45~9:30
会 場
加東市立鴨川小学校第1・2学年 9名
講 師
長谷川 妙子 氏、前川 ちよみ 氏
参加者
4人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和元年7月16日(火)10:35~11:20
会 場
小野市立中番小学校第1・2学年 48名
講 師
山下 洋子 氏、河島 紀美代 氏
参加者
3人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和元年7月18日(木)9:35~10:20
会 場
小野市立河合小学校第1学年 41名
講 師
中島 千秋 氏、多鹿 京子 氏
参加者
4人
研修会
日 時
令和元年9月6日(金)11:00~
会 場
社納税協会
講 師
社税務署長林田 多美子 氏
参加者
18人
コットンパール製作会
日 時
令和元年9月6日(金)13:15~
会 場
社納税協会
参加者
17人
租税教室(紙芝居)

「ダナの森ものがたり」

日 時
令和元年10月8日(火)8:45~9:30
会 場
小野市立大部小学校第2学年 60名
講 師
西尾 慶子 氏、藤田 幸香 氏
参加者
4人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和元年10月10日(木)9:35~10:20
会 場
小野市立小野小学校第2学年 84名
講 師
西尾 慶子 氏、中島 美智代 氏、田中 東亜子 氏
参加者
4人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和元年10月24日(木)13:45~14:30
会 場
加西市立西在田小学校第2学年 26名
講 師
長田 達子 氏、増田 惠美 氏
参加者
3人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和元年11月5日(火)10:30~11:15
会 場
加西市立下里小学校第1・2学年 57名
講 師
長田 達子 氏、増田 惠美 氏 別府 みさゑ 氏
参加者
4人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和元年11月20日(水)9:35~10:20
会 場
加東市立東条東小学校第1学年 54名
講 師
山下 洋子 氏、佐之瀬 まり子 氏、
広岡 美智代 氏、前川 ちよみ 氏
参加者
5人
花壇の寄せ植え
日 時
令和元年12月4日(水)
会 場
社税務署 駐車場南側出入口花壇
参加者
4人
研修会(青年部会と合同)

【演題】「税の古今東西」

日 時
令和元年12月12日(木)17:30~
会 場
小野市うるおい交流館エクラ
講 師
桂 小春団治 氏
参加者
21人
租税教室(紙芝居)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和2年1月21日(火)13:40~14:25
会 場
加東市立滝野南小学校1年生 26名
講 師
山下 洋子 氏、藤田 幸香 氏、河島 紀美代 氏
参加者
4人
研修会

【演題】「税金よもやま話」

日 時
令和2年1月22日(金)14:30~15:30
会 場
社納税協会
講 師
社税務署個人課税第1部門山田統括官
参加者
15人
令和元年分
確定申告地区相談
日 時
令和2年2月6日(木)9:30~16:00
会 場
アスティア加西
受 付
長田 達子・藤原 千春
令和元年分
確定申告地区相談
日 時
令和2年2月13日(木) 9:30~16:00
会 場
小野商工会館
受 付
西尾 慶子・田中 東亜子
租税教室(紙芝居・腹話術)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和2年2月13日(木)10:40~11:25
会 場
加東市立福田小学校1・2年生 46名
講 師
山口 廣子 氏、佐之瀬 まり子 氏、河島 紀美代 氏
参加者
3人
租税教室(紙芝居・腹話術)

「しあわせのあおいふうせん」

日 時
令和2年2月21日(金)13:40~14:25
会 場
加西市立富田小学校2年生 23名
講 師
増田 惠美 氏、藤田 幸香 氏、河島 紀美代 氏
参加者
3人

調査部法人部会事業

企業視察研修会
日 時
令和元年10月30日(水)
会 場
コーアツ㈱三田工場
参加者
7人

ゴルフ場部会事業

第36回
社納税協会親睦ゴルフ大会
日 時
令和元年9月19日(木)
会 場
アオノ運動公苑ゴルフクラブ
参加者
21人

酒税部会事業

令和元年度
確定申告広報車出発式
(酒税部会、社小売酒販組合、社酒造組合)
日 時
令和2年2月3日(月)13:30~14:00
会 場
社税務署・大会議室
内 容
期限内納付・e-Taxによる申告等の広報を2/1~3/15まで営業用自動車にステッカーを添付して広報を実施
参加者
14人

税理士部会事業

記帳指導
日 時
令和元年6月3日(月)9:00~15:00
会 場
社納税協会
講 師
佐藤 孝一 先生
参加者
4人
記帳指導
日 時
令和元年6月6日(木)11:00~12:00
会 場
社納税協会
講 師
安原 亨 先生
参加者
3人
第1期簿記教室
日 時
令和元年6月5日(水)~7月10日(水)13:30~15:30 2時間ずつ6回
会 場
社納税協会
講 師
佐藤 孝一 先生
参加者
13人
記帳指導
日 時
令和元年9月2日(月)9:00~11:00
会 場
社納税協会
講 師
安原 亨 先生
参加者
2人
記帳指導
日 時
令和元年9月10日(火)15:00~16:00
会 場
社納税協会
参加者
1人
第2期簿記教室
日 時
令和元年9月4日(水)~10月10日(木) 9:30~11:30 2時間ずつ6回
会 場
社納税協会
講 師
佐藤 孝一 先生
参加者
14人
記帳指導
日 時
令和2年2月3日(月)9:00~16:00
会 場
社納税協会
講 師
佐藤 孝一 先生
参加者
5人
記帳指導
日 時
令和2年2月5日(水)9:00~16:00
会 場
社納税協会
講 師
安原 亨 先生
参加者
6人