納税協会とは About

会長挨拶message

 税は私たちが安全で豊かな社会を支えていく上で大切な会費であり、私たち一人一人が税に対する理解と意識を持つことが大切であります。

 このため、納税協会は少しでも皆様方のお役に立てるよう、税に関する公益法人として、税知識の普及、適正な申告納税の推進、更には納税道義の高揚などの公益事業に力を入れております。

 特に、会員事業主や企業の健全な発展をお手伝いするための各種の講座、研修会・講習会の開催など、地元の皆様方に密着した多彩なサポートをご用意しております。

 また、会員の皆様方との交流を通じまして、異業種の方々との思わぬ出会いやビジネスチャンスをも育んでおります。

 この機会に、皆様方には是非、納税協会指針や活動にご賛同いただきまして、ご入会いただきますようご案内させていただきます。

公益社団法人 西淀川納税協会

会 長廣末 雅昭

株式会社大阪鉛錫精錬所 代表取締役会長

納税協会についてProfile

公益社団法人西淀川納税協会

会 長

廣末 雅昭

所在地

〒555-0013 大阪市西淀川区千舟2-10-4

電話番号

06(6474)0467

FAX番号

06(6474)5982


納税協会は、新たな公益法人制度改革に伴い、平成23年4月各府県知事の認定を受けた公益社団法人です。企業の立場に立って、税に関する最新情報の提供やアドバイスを行っています。

また、企業の人材を育成していくための各種講座・講習会等の開催や、会員同士の豊かな交流を育む機会の演出など、企業の事業発展に役立つ多彩なプログラムをご用意しています。

さらに、公正・公平で納得できる税制を目指して、毎年、会員の皆様の声を『税制改正要望書』にまとめて政府・政党に提出し、その実現に向けて働きかけています。

ぜひ、納税協会にご入会いただき、皆様の事業発展のためにご活用ください。

納税協会指針

納税協会は

健全な納税者の団体として

税知識の普及に努め

適正な申告納税の推進と

納税道義の高揚を図り

企業及び地域社会の発展に

貢献します。

沿革History

昭和23年12月

西淀川納税協会として設立(西淀川税務署が此花税務署から分割設置したのを受けて)

(事務所は西淀川区姫里町3-3 旧西淀川税務署内)

昭和34年10月

事務所を西淀川区御幣島2-1-17 西淀川中小企業会館に移転

昭和39年12月

青色申告部会 発足

昭和46年4月

法人源泉部会 発足

昭和50年8月

優良申告法人会(千優会)発足

昭和53年11月

大阪国税局長より社団法人の認可を受ける

昭和53年12月

協会会館建設についての検討開始

昭和57年10月

西淀川区千舟2-10-4に新会館建設・移転

昭和63年6月

優良青色申告部会(優青会) 発足

平成3年11月

調査部会(調和会) 発足

平成5年2月

準優良申告法人会(つばき会) 発足

平成8年11月

総務部会 発足

平成9年11月

協会創立50周年記念講演会 開催

平成14年6月

青年部会(貴和会) 発足

平成15年2月

福祉制度委員会 発足

平成17年9月

協会創立60周年記念行事準備委員会 発足

平成19年4月

e-Tax推進委員会 発足

平成19年10月

創立60周年記念式典・講演会・祝賀会開催

平成20年3月

「創立60周年記念誌」刊行

平成23年3月

大阪府から公益法人の認定を受ける。

平成30年9月

協会創立70周年記念講演会・祝賀会開催

組織Organization

目的及び事業Purpose & Operations

(目的)

 納税協会は,健全なる納税者団体として、税務官公署と連絡協調のもとに、税務知識の普及に努め、適正な申告納税の推進と納税道義の高揚を図り、もって税務行政の円満な執行に寄与し、併せて、企業経営の健全な発展と明るい地域社会の建設に貢献することを目的とする。


(事業)

 本会は、前条の目的を達成するため、次に掲げる事業を行う。

  1. 税務行政に関する意見具申
  2. 税知識の普及徹底を図るための講習会、説明会等の開催及び指導
  3. 税に関する広報、宣伝
  4. 青色申告の指導育成及び振替納税の推進
  5. 経理、経営に関する講習会・説明会等の開催及び指導並びに企業経営の健全な発展に資する各種の事業
  6. 明るい地域社会の発展に資する各種の事業
  7. 図書及び各種資料の刊行配布
  8. 会員の健全な発展に資する事業
  9. 会員相互の交流及び情報交換に資する事業
  10. 融資手続等のあっ旋
  11. 不動産の賃貸
  12. その他本会の目的達成に必要な事業