八尾納税協会では、いろいろな行事を行っています。ぜひご活用ください。 なお、イベント会場が八尾納税協会会館以外の場合には、事務局を休館する場合がありますので予めご了承ください。 各種の行事予定表はこちらご覧ください。
☆彡記帳指導のご案内☆彡 個人で事業や不動産貸付等を行うすべての方は記帳と記帳書類の保存が必要です。「記帳の仕方がわからない」「事業を立ち上げたがレシートだけためている」等、税務の事でわからないときは納税協会にお尋ねください。
☆彡アフラックからのお知らせ☆彡 現在アフラックへご加入中で個別取り扱いでご契約の方は、八尾納税協会会員のメリットとして納税協会の会員であることをアフラックにお伝えいただくと、保証はそのままで保険料が下がります!!どうぞご利用ください。 詳細はこちら
消費税の確定申告に欠かせない資料作成に「消費税対応・確定申告のための決算準備表」 事業所得用はこちら 不動産所得用はこちら
源泉所得税のキャッシュレス納付体験コーナーとは、e-Taxソフト(WEB 版)と同様の画面操作を用いて、給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書(一般用及び納期特例用)及び報酬・料金等の所得税徴収高計算書について、作成・送信・キャッシュレス納付手続(ダイレクト納付・インターネットバンキング)の一連の流れを体験することができるツールです。ぜひ体験してみてください。
年末調整の具体的な計算の仕⽅などについて、初心者のための研修会を開催致します。研修会では電卓を使って皆さんと一緒に書類を作成していきます。事業所で年末調整を⾏ってみようとお考えの⽅は、この機会に是非ご参加下さい。 詳しくはこちらをご覧ください。ご来場のさいには、ご案内をダウンロードし、事業所名等をご記入のうえ、事務局までfax072-993-6413等でお申込ください。
法人税や源泉所得税などに関する書籍のお申込はこちらをご活用ください。
青年部会では、経営に係る税務についての勉強会と交流会を開催いたします。ご参加いただけるのは青年部会員・会員紹介のオブザーバーです。参加費は5,000円です。この機会に若手経営者の方々と親睦を深めていただければ、幸いです。 青年部会についてお申込はこちらをご覧ください。
源泉所得税に関わる年末調整の準備にむけて、変更点の説明と年末調整に必要な事務手順や各控除額の確認などについてわかりやすく説明いたします。参加費は無料ですので、この機会にぜひお申込ください。 詳しくはこちらをご覧ください。ご来場のさいには、ご案内をダウンロードし、事業所名等をご記入のうえお持ちください。
法人税や源泉所得税などに関する書籍のお申込はこちらをご活用ください。
八尾市魅力大使の河内家菊水丸さんが、クレジットカードやインターネットバンキングなどによる納税をPRするため「国税キャッシュレス納付音頭」を制作して、6月3日、大松市長らに披露しました。詳しくはこちらをご覧ください。
インターネットを利用した本格的なセミナーが受講いただけます。多数のコンテンツを用意しており、経営等に役立つ情報が満載、社員研修などにも最適です。会員様には無料でご覧いただけます。その他の方は会員登録が必要です。この機会に是非ご入会(法人様の場合年会費8,400円~)ください。詳しくはこちらをご覧ください。
視聴にはパスワードが必要となります。八尾納税協会会員の方は協会事務局までお問い合わせください。
脳ドックは、脳卒中や脳萎縮といった脳疾患リスクの早期発見のため、MRIや血液検査など、さまざまな方法で調べる検診コースです。 八尾納税協会の会員様には特別価格でご利用いただけるサービスです。ぜひご利用ください。
ご利用は八尾納税協会の会員の方、会員企業の経営者及び従業員の方が対象です。会員の証明が必要となりますので、八尾協会事務局までお問い合わせください。
インボイス王はインボイス制度に対応した請求書(適格請求書)をかんたんに発行・受領できるツールです。Webからアクセスするので、インターネットがあればどこからでも利用することができます。インボイス王なら、請求書の発行、受領が使い放題で年額¥5,000※!(※税込価格¥5,500)
会計ソフトの連携で業務が効率化!請求書データを自動仕訳化インボイス王と会計ソフトを連携すると、発行あるいは受領した請求書を会計ソフトに仕訳として取り込むことができます。また、仕訳は自動で行うので、さらに効率化が図れます。