納税協会からのお知らせ Information

News最 新 情 報
お知らせ

 
2023.12.12
個人事業者のための決算説明会を開催します。 詳細はこちら
終了しました
2023.12.7
初心者のための年末調整研修会を開催します。 詳細はこちら
終了しました
2023.11.24
令和5年分年末調整説明会を開催します。 詳細はこちら
終了しました
2023.10.10・17
改正法人税法等説明会を開催します。 詳細はこちら
終了しました
Infoお知らせ

 八尾納税協会青年部会へのご案内詳細はこちら

●税務・法律の相談会
専門家による税務・法律相談を行っています。詳細はこちら
●脳ドックへのご案内
会員限定価格でおトクに脳ドックが受けられます。詳細はこちら
●収支日計式簡易帳簿のご案内
確定申告にむけての帳簿ならこの帳簿が便利でオススメです。詳細はこちら    
●納税協会メールマガジンをご案内しています。
●会員価格にて販売中
●令和3年度中学生の作文 協会長表彰受賞作品
●令和3年度高校生の作文 協会長表彰受賞作品

☆彡アフラックからのお知らせ☆彡 現在アフラックへご加入中で個別取り扱いでご契約の方は、八尾納税協会会員のメリットとして納税協会の会員であることをアフラックにお伝えいただくと、保証はそのままで保険料が下がります!!どうぞご利用ください。 詳細はこちら

確定申告相談会【会員・一般】 個人の方を対象に確定申告相談会を開催します。 相談会ではマンツーマンでご相談いただけるほか、e-Taxにより申告書や決算書の提出まで行っています。 費用については個人会員の方(相談希望入会者)は無料、一般の方については、納税協会の運営費として各費用のご負担をお願いします。 ①退職後の申告・年金・一時所得や医療費等の還付申告は 3,000円 ②個人での事業の申告相談は 18,000円、 開催日は確定申告開始日から①は3月7日頃まで。②は3月15日です。慌てなくても済むように事前にご相談されることをお勧めします。なお、個人での事業について記帳などのご指導は、いつでも無料で行っておりますので、ご予約のうえご活用ください。

「記帳指導」のご案内 個人で事業や不動産貸付等を行うすべての方は記帳と記帳書類の保存が必要です。「記帳の仕方がわからない」「事業を立ち上げたがレシートだけためている」等、税務の事でわからないときは納税協会にお尋ねください。

<財務省からのお知らせ>インボイス制度に係る支援措置に関するリーフレットの掲載について 詳細はこちら

消費税の確定申告に欠かせない資料作成に「消費税対応・確定申告のための決算準備表」 事業所得用はこちら            不動産所得用はこちら

  
▼インボイス制度の説明会講師は八尾税務署の方です。
 

令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が開始されますが、それに向けてインボイス制度とはから、わかりやすく説明いたします。参加費は無料ですので、この機会にぜひお申込ください。 詳しくはこちらをご覧ください。

 お申込は八尾税務署法人課税1部門 電話072-992-1251 音声ガイダンス後(2)内線232までお電話いただかくか、メールでyao@nk-net.co.jp までお知らせください。

 

 


 
  
▼初心者のための年末調整研修会講師は八尾税務署の方です。
 

年末調整の具体的な計算の仕⽅などについて、初心者のための研修会を開催致します。研修会では電卓を使って皆さんと一緒に書類を作成していきます。事業所で年末調整を⾏ってみようとお考えの⽅は、この機会に是非ご参加下さい。 詳しくはこちらをご覧ください。ご来場のさいには、ご案内をダウンロードし、事業所名等をご記入のうえ、事務局までfax072-993-6413等でお申込ください。

法人税や源泉所得税などに関する書籍のお申込はこちらをご活用ください。

 

 


  
▼令和5年度分源泉所得税の年末調整説明会講師は八尾税務署の方です。
 

源泉所得税に関わる年末調整の準備にむけて、変更点の説明と年末調整に必要な事務手順や各控除額の確認などについてわかりやすく説明いたします。参加費は無料ですので、この機会にぜひお申込ください。 詳しくはこちらをご覧ください。ご来場のさいには、ご案内をダウンロードし、事業所名等をご記入のうえお持ちください。

法人税や源泉所得税などに関する書籍のお申込はこちらをご活用ください。

 

 


▼ 税に関する書籍法人税・年末調整BOOKコレクション

秋の最新刊を紹介します。納税協会では、税に関する書籍を販売してます。

会員の方には10%OFFお求めは申込用紙にご記入のうえ、通販あるいは八尾協会事務局までお問い合わせください。

 

 


  
▼【WEEKLYトピックス】J:COMチャンネル・J:COMテレビ
 

八尾市魅力大使の河内家菊水丸さんが、クレジットカードやインターネットバンキングなどによる納税をPRするため「国税キャッシュレス納付音頭」を制作して、6月3日、大松市長らに披露しました。詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

 


▼ インターネットセミナー講師陣が続々
4月の相談日

インターネットを利用した本格的なセミナーが受講いただけます。多数のコンテンツを用意しており、経営等に役立つ情報が満載、社員研修などにも最適です。会員様には無料でご覧いただけます。その他の方は会員登録が必要です。この機会に是非ご入会(法人様の場合年会費8,400円~)ください。詳しくはこちらをご覧ください。

視聴にはパスワードが必要となります。八尾納税協会会員の方は協会事務局までお問い合わせください。

 

 


▼ 脳ドック大切なお体の健康に向けてのお手伝い

脳ドックは、脳卒中や脳萎縮といった脳疾患リスクの早期発見のため、MRIや血液検査など、さまざまな方法で調べる検診コースです。 八尾納税協会の会員様には特別価格でご利用いただけるサービスです。ぜひご利用ください。令和5年4月~7月の間、設備リニューアルのため、お休みいたします。

ご利用は八尾納税協会の会員の方、会員企業の経営者及び従業員の方が対象です。会員の証明が必要となりますので、八尾協会事務局までお問い合わせください。

 

 



事業のご案内Our Support

「税」のアドバイス

詳細を見る
support1

「税」のアドバイス

税務に関する知識や最新情報を提供。税のアドバイスで経営のお役に立ちます。

Support

1

人材育成サポート

詳細を見る
support2

人材育成サポート

各種講座や講習会が充実。社員の能力向上と企業のレベルアップに貢献します。

Support

2

交流の場の提供

詳細を見る
support3

交流の場の提供

人脈と交流を広げる確かなチャンス。新しいビジネスの発想や事業発展につながります。

Support

3

役立つ会員特典

詳細を見る
support4

役立つ会員特典

充実した会員特典やサービスをご用意。多彩なシーンで企業経営をサポートします。

Support

4